チベット暴動に対する抗議集会。
夕方~夜のニュース(TBSとNHK)を見ていたら「東京でチベット暴動に対する抗議集会が行われた」という報道を流していた。
それによると、1500人ほど集まったとのこと。どれぐらいの準備期間があったのかは知らないが、結構集まった方なのではないかと思う。
そして「このニュースをテレビで流した」ということも驚きである。「日本のマスコミは中国に不利になることは言わない・書かない」ものだと思っていたのだが。
なんとなくだが、“餃子騒動”以降、「中国の悪口を報じても別に構わない」的な空気が流れているような気がする。見当違いかもしれないが。あるいは「報道ステーション」や「ニュース23」だけが異常なのかもしれない。
さてこの抗議集会の様子は、海外のニュースサイトでも報じられたらしい。
大きい話になっている気もするが、大きい話にならなくては意味が無い抗議集会なのだから、そういう意味では“成功”なのかなとか思った。
まあなんにせよ、チベット騒動が早く解決することを祈ります。祈るしかできないのが悔しいが。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- YouTubeの広告。(2023.05.18)
- 80万人割れ。(2023.02.28)
- ロシアのウクライナ侵攻から1年。(2023.02.24)
- ウクライナ侵攻から半年。(2022.08.24)
- 自宅療養。(2022.07.15)
コメント