「メントレG」が終わりました。
今日の大きいニュースと言えば「アメリカの証券会社のリーマンブラザーズが破産法を適用申請した&バンクオブアメリカがメリルリンチを買収した」なのだろうけど、以前にも書いた通り経済のことはよくわからないのでスルーする。
ただ、これってアメリカ経済だけでなく、世界的にも日本的にも影響大だよねえ、やっぱり。このまま世界的恐慌になったりするのだろうか・・・。
話は変わりまくって。
昨日の夜に知って驚いたのだが「メントレG」(フジ系日曜夜9時)が昨日の放送で終了した。
まあ確かに裏の「行列ができる法律相談所」に歯が立たない現状では仕方がないのかもしれないが、金曜23時台に放映していた頃から長年「メントレ」を見てきた者としては悲しいことこの上ない。
「くりぃむナントカ」に続いて、「大好きだった23時台の番組がゴールデンに“昇格”させられたけど視聴率が伸びずに打ち切られる」という悲劇を味わうことになった。
いろいろ思うところはある。
「『行列』の裏は厳しいよなあ」「そもそも『あるある大事典』が打ち切られなければこの時間帯には移らなかったんだよなあ」「元は30分番組だから気楽に見れた内容だったけど、1時間だと間がもたなかったなあ」「19時から『鉄腕DASH』を見るから、日曜の夜はTOKIOばっかり見ていたなあ」などなど。
やっぱり“残念”という思いは強い。
ところが。
「メントレ」が終了したTOKIOだが、10月から木曜23時から新番組を任されるらしい。
では今の木曜23時に放映している「VVV6」はどうするのだろうかと思ったら、金曜23時に移動するらしい。
要は「TOKIOの番組がゴールデンから23時台に帰ってきた」という話である。
そう考えたら「メントレ」終了もそれほど悲しくなくなってきた。10月を楽しみに待ちたいと思います。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「有吉の壁」。(2023.09.05)
- さよなら「昆虫すごいぜ!」。(2022.09.01)
- 「シン・ウルトラマン」を見に行った。(2022.06.10)
- 朝の楽しみが無くなる。(2022.03.31)
- あつこお姉さん卒業。(2022.02.16)
コメント