成長中。
今日は特に何も無い一日だったので、最近の息子二人の話を。
上の息子は、つい1~2ヶ月前まではオムツ着用が必須だったが、最近は起きている間はおしっこもうんちも出る前に「出る~!」と言えるようになってきた(時々は漏らすけど)。
まあ、おしっこは定期的に「トイレ行く?」と促しているから行けている、というのはある。
それでも以前に比べればだいぶ「自分から『行く』と言える」頻度は上がった。
あとは寝ている間のおしっこ(おねしょ)が減ってくれればいいのだが、3歳児に求めすぎてもいけないかなあ、とか思ったり。「幼稚園児のおねしょは神経質にならなくていい」と聞いたこともあるし。
下の息子は、自分の力でお座りできるようになり、お座り自体もだいぶ安定してきたし、踏み台に捕まっての「捕まり立ち」もできるようになってきた。
そうなると怖いのは「ちょっとしたことで転んで頭を打つのでは」というリスク。
家にいる時はなるべく注意して見ているけれど、これがなかなか大変。まあ、頑張って見守るしかないですな。
そんなこんなで二人の息子の成長を見るのが楽しくて仕方がないです。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 次男が発熱。(2023.05.21)
- 長男の運動会。(2023.05.20)
- 雨が止むのを祈るばかり。(2023.05.19)
- 遺伝ですなあ。(2023.05.09)
- インフルエンザ。(2023.04.25)
コメント