レゴランド。
結論から書くと、「そこそこ楽しめるけど、入場料金が2000円以上するのがネック」という感じ。
写真のように「レゴでいろんなものを表現している」のはほんの一部で、アトラクション的なものや、実際にレゴで何か作れる、というのがここの売り、なのだと思う。ただ、今日は人が多く、アトラクションは少ししかできなかった。レゴで遊ぶのは結構楽しんでいたけど(どちらも長男の話です)。
写真のように「レゴでいろんなものを表現している」のはほんの一部で、アトラクション的なものや、実際にレゴで何か作れる、というのがここの売り、なのだと思う。ただ、今日は人が多く、アトラクションは少ししかできなかった。レゴで遊ぶのは結構楽しんでいたけど(どちらも長男の話です)。
ところで、レゴランドでは現在ウェブ経由で申し込むと年間パスポートが3400円(税抜)で購入できる。
今日は年間パスポートを購入してから入場したが、あと1回来れば元が取れる計算。
しかもこの年間パスポート、「所持者の誕生月は、同伴3名まで無料になる」という凄いサービス付き。逆に言えば、これぐらいしないと来てもらえないのかも・・・。
ただ、レゴランドは「大人だけ」では入場できないのでご注意下さい。
今日は年間パスポートを購入してから入場したが、あと1回来れば元が取れる計算。
しかもこの年間パスポート、「所持者の誕生月は、同伴3名まで無料になる」という凄いサービス付き。逆に言えば、これぐらいしないと来てもらえないのかも・・・。
ただ、レゴランドは「大人だけ」では入場できないのでご注意下さい。
その後は、レゴランドが入っているデックス東京の「遊びパーク」で1時間ほど遊ぶ。こちらはボールプールやアスレチック的な遊具もあって、兄弟で楽しんでいた。
そんなこんなで遊びまくりの3連休最終日でした。
今日は書きたいネタが無いわけではないが、将棋の王将戦だけこの後書きます。
今日は書きたいネタが無いわけではないが、将棋の王将戦だけこの後書きます。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 授業参観日。(2023.12.02)
- さすまた。(2023.12.01)
- 3年生男子には荷が重い?(2023.11.09)
- スポーツ体験。(2023.10.21)
- 埼玉の「虐待禁止条例」騒動に思う。(2023.10.10)
コメント