鉄道博物館。

奥さんは昨晩から「明日(つまり今日)は二人連れてどこか行って」と行っていたので、家で留守番。まあ、その方がこちらも都合がいいので渡りに舟。奥さんと一緒だと、イライラさせられることが多いのよね…。
というわけで11時前に鉄道博物館到着。
長男はお土産売り場のグッズの多さに大喜びで、いろいろ見ていた。
その後は、車両の中でご飯食べて、ミニ新幹線乗って、車両展示を見まくり&写真撮りまくり、ジオラマ展示見て、最後にシンカリオンのグッズ購入して16時前に退館。
要するにめちゃくちゃ楽しんできた(笑)。
これ、やっぱり奥さんと一緒じゃないのが大きい。私のペースで行動でき、しかも気を使う必要が無いから。
確かに、長男をトイレに連れて行くとか、次男のオムツを替えるという手間はあるが、奥さんと一緒にいて気を使うことに比べればどうということはない。
今後も、習い事が無い休日は、息子二人連れて出掛けるようにしようかなあ、とか思いました。奥さんにも「一人でゆっくり休んで」とか言えるし。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 次男が発熱。(2023.05.21)
- 長男の運動会。(2023.05.20)
- 雨が止むのを祈るばかり。(2023.05.19)
- 遺伝ですなあ。(2023.05.09)
- インフルエンザ。(2023.04.25)
コメント