不幸中の幸い。
というわけで「今日、運を使った話」。
今日の午後、息子2人と公園に遊びに行った。
長男は歩いて行き、次男はストライダー(ペダルの無い自転車みたいな乗り物)に乗って行った。
で、1時間半ほど遊んで帰る途中、下り坂にさしかかった。
次男に「一気に行ったらダメだよ」と言って、ふっと気がついたら、
下り坂をびゅーっと走る次男が!!!
すかさずダッシュして、掴むところが無いので次男のヘルメットを掴んで徐々に減速しようと思ったが次男は転倒。思いっきり頭から転んだが、ヘルメットを着けていたので大怪我にはならず。もちろんギャン泣きだったけど。
当然そのまま家に帰り、改めて「痛いところは無い?」と聞いたが、特に無いと言う。
とりあえず奥さんと一緒に昼寝することにした。
で、夕方になって起きてきて、やっぱり痛いところは無いようだし、食欲もあるのでとりあえずは一安心。
それにしても。
結局、次男が転倒したところは十字路を過ぎていたので、もしも車が通っていたらはねられる可能性があった。
また、もしも私が気付くのが一瞬遅れたり、次男がストライダーのコントロールができなかったら、壁に激突して大怪我(最悪の事態もあり得た)する可能性もあった。
・・・そう考えると、たいした怪我も無く済んだのは「不幸中の幸い」だったと言える。
ここで運を使ってしまったなあ、という話です。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 次男が発熱。(2023.05.21)
- 長男の運動会。(2023.05.20)
- 雨が止むのを祈るばかり。(2023.05.19)
- 遺伝ですなあ。(2023.05.09)
- インフルエンザ。(2023.04.25)
コメント