相続放棄しました。
今日は仕事始め。
新年最初の勤務日ということもあってか、みんな普通に出社していた。
東京は明日にも緊急事態宣言が出ると言われているが、うちの会社はあまり関係無いのかな・・・。
昨日書かなかった話。
昨日は午前中に久々に兄と会った。
目的は「昨夏に亡くなった叔父の相続放棄の為」。
事の発端は昨年10月終わり。
鶴見区役所から書面が届き、見てみたら「叔父が7月に亡くなりました。遺留品があるのですが、叔父の実娘2人が相続放棄しているので、引き取って貰えませんか?」というものだった。
これ見て最初に思ったのは「面倒なのが回ってきたな・・・」ということ。
叔父に最後に会ったのは30年以上前だが、いろいろ問題がある人とは聞いていた。まあ、実の娘に相続放棄されるくらいだし。ちなみに2回離婚していて、亡くなった時は独り身だった。
で、兄と相談して「うちらも相続放棄しよう」という当然の結論に。借金を抱えている可能性が少なからずあったし。
相続放棄は「被相続人(この場合は叔父)が亡くなったことを知ってから3ヶ月以内」にしないとダメなので、急いで準備した。具体的には私と兄の戸籍謄本、叔父の戸籍謄本、父と叔父の関係がわかる改製原戸籍などなど。
これらを昨年末に揃えて、昨日横浜の家庭裁判所@石川町に行ってきたわけです。
手続き自体は揃えた書類を提出して、「審判事件受付カード」というのを貰ってすぐに終わった。もし裁判所から叔父の相続の件で連絡があったら、このカードの話をすればいいらしい。
本当に面倒だったし、戸籍などの取り寄せで数千円の出費だったが、借金が相続されるかもしれないリスクを回避できるなら安いものである。
さて、父の兄弟には、まだ妹と弟がいて、まだ存命している。
・・・また相続放棄する、なんてことにならないことを祈ります。
| 固定リンク
「自分の話」カテゴリの記事
- ワイヤレスイヤホン。(2024.09.17)
- 朝顔。(2024.09.09)
- クイックスタート。(2024.09.05)
- 上司の病気の話。(2024.09.03)
- ウソ。(2024.09.02)
コメント