« 小林亜星死去に思う。 | トップページ | 「るろうに剣心 The Beginning」を観に行った。 »

全国統一小学生テスト。

今日は在宅勤務。
その途中で巣鴨まで自転車で行ってきた。

目的は「四谷大塚に行って、長男が先日受けたテストの結果を貰う為」。

実は先週の日曜日に、四谷大塚が主催する「全国統一小学生テスト」というのを受けてきたのですよ。無料だったので(笑)。
当日は六義園の隣にある文京学院大学女子中学・高校の校舎で受けたのだが、かなりの数の子供がいて驚いた。
ちなみに、小学1年生は全国で1万3千人以上、東京都だけで約4千人受けたらしい。

そのテスト(算数・国語の2教科)で、長男は2教科とも全国平均超え。東京都内では算数は平均超えで国語は少し下回った。

よく頑張ったと思う。

今回はマークシート方式で、たぶん初めてだったはず。
そういう不慣れな中、平均超えなら上出来である。

個人結果(どの問題が正解だったかどうかの一覧)を見ると、算数・国語ともに前半が全て正解で、途中から全て不正解だった。
これ、要するに「時間内で取り掛かれた問題は全て正解で、不正解だったのは単純に『時間が足りなかった』だけ」なのだろう。それであれば、こういう試験に慣れていくことで時間内に解ける問題は増えていくはず。私の経験則から言えば。

この四谷大塚の統一テストは、確か年2回行われるはず。
次回はもっといい点が取れるよう、うまくおだてていこうと思います(笑)。

|

« 小林亜星死去に思う。 | トップページ | 「るろうに剣心 The Beginning」を観に行った。 »

育児」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小林亜星死去に思う。 | トップページ | 「るろうに剣心 The Beginning」を観に行った。 »