« エリザベス女王死去に思う。 | トップページ | 京成杯オータムハンデの予想(2022年)。 »

セントウルSの予想(2022年)。

今日は午前中に家族みんなで池袋に遊びに行ったり、午後は息子たちと公園で遊んだりしたくらいの一日。

ただ、天気が良かったのはありがたかった。週末に天気が悪いと家の中に閉じ込められることになり、本当に困るんだよねえ。

今夜もこれから将棋のABEMAトーナメントを見るから忙しくなる。というわけで明日の競馬の予想を書いてしまう。
明日の競馬はセントウルS@中京と、京成杯オータムハンデ@中山。まずはセントウルSの予想。

セントウルSはG2・G3を5勝しているメイケイエール(1番人気)と、前走で安田記念を制したソングライン(2番人気)の一騎討ちムード。さすがにこの2頭は消せないが、ソングは初の1200mというのは少し不安。そもそも「2強対決」でその2頭で決まらないというのはよくある話。なので「2強に割り込みそうな馬」を1頭だけ選ぶ。

ボンボヤージ(6番人気)

ボンボヤージは北九州記念で人気薄だったが快勝。小倉が合ってただけという可能性はあるが、セントウルSはサマースプリントシリーズで好走していた馬がよく来るレースでもある。今年はサマースプリントシリーズで好走した馬がこの馬だけなので買うしかない。

人気どころで買わないのはサンライズオネスト(3番人気)。
ここ2走は後方からの競馬だが、それだと届かないと思う。そして鞍上が横山典に替わったので、後方から行く可能性は高そう。

馬券は上記の3頭で。
メイケイとソングの馬連(2.5倍)を買うかは考え中。これで決まったら少しプラスになる程度には買うかもしれない。

京成杯オータムハンデの予想はこれから考えます。
19時半時点で全く考えてません。


|

« エリザベス女王死去に思う。 | トップページ | 京成杯オータムハンデの予想(2022年)。 »

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« エリザベス女王死去に思う。 | トップページ | 京成杯オータムハンデの予想(2022年)。 »