« 石垣島旅行3日目。 | トップページ | 石垣島旅行最終日。 »

棋士編入試験第2局。

さて今日は里見香女流五冠の棋士編入試験第2局が行われた。

今日の対局相手は岡部四段。プロ入りしてからの勝率は約5割。ぶっちゃけ、前回の徳田四段よりは「なんとかなりそう」な相手である。

結果は岡部の勝利。

先手番の里見が得意の中飛車に構え、岡部は居飛車穴熊。
中盤の攻防で岡部にミスが出て、里見が優勢に。その後、岡部が攻め込み、里見がちゃんと受ければ問題ないところで受けを誤り逆転。しかし、岡部もまた攻め方を誤って互角の形勢に。しかししかし、またも里見にミスが出てしまい、最後は大差がついて岡部が寄せ切った。

まあ、こう言ってはなんだが酷い将棋だった。
最近の里見は女流棋士相手でも負けが込んでいるのだが、それも納得の内容だった。

これで編入試験は里見の2連敗。
もう一回も負けられないのだが、ちょっと(と言うかかなり)厳しい感じです。


|

« 石垣島旅行3日目。 | トップページ | 石垣島旅行最終日。 »

将棋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 石垣島旅行3日目。 | トップページ | 石垣島旅行最終日。 »