残念な結果。
今日は里見香奈女流五冠の棋士編入試験第3局、狩山四段との対局が行われた。
結果は里見の負け。
後手番の里見のゴキゲン中飛車(という戦法名です)に対して狩山は金銀を前線に出して押さえ込みを図る。中盤で里見に「角をぶった切って銀を奪い、強引に攻め込む筋」が発生し、それを決行すれば里見が優勢になったのだが、持ち時間がひっ迫した里見はその攻め筋を決行できず。しかしその後は里見にチャンスは訪れず、狩山に押さえ込まれた。
今日は在宅勤務だったので朝からABEMAの中継を見ていたのだが、「里見ってこんなに思い切りの悪い将棋だったっけ?」と思うくらいに踏み込みが無かった。
「今日負けたら終わり」というのが悪い方に出てしまった感じ。
というわけで、これで里見の棋士編入試験は3連敗で終了。
残念な結果に終わってしまった。
まあ、正直なところ、里見は対局数が多過ぎるんだよなあ・・・。この棋士編入試験と同時進行で女流棋士の棋戦をこなしているわけで。
ただ、里見の実力があればまた棋士編入試験の資格を得ることは可能なはず。
今回の不合格という結果を糧に、また奮起して欲しいと思います。
| 固定リンク
「将棋」カテゴリの記事
- 棋聖戦第1局。(2023.06.06)
- 名人戦第5局。(2023.06.01)
- 叡王戦第4局。(2023.05.28)
- POGの選択候補を選びまくる一日。(2023.05.26)
- 名人戦第4局。(2023.05.22)
コメント