父の七回忌。
今日は父の七回忌。
私の兄が、「出席は私だけで構わない」と言ってくれたので、奥さんと息子たちは留守番で、私だけが出席。
正直、息子たちを白金まで連れて行くとなるといろいろ大変なので助かった。
現地で兄、兄嫁、兄の次男(小学5年生)と合流。兄の長男は、高校受験の模試で欠席。年月の流れの早さをひしひしと感じる。
七回忌自体は滞りなく行われて無事終了。
これで父母ともに七回忌まで終わったことになる。とりあえず、両親の法事はこれでひと段落だろうか。兄が十三回忌も行うと言えば話は別だが。
七回忌の後は、帰宅の途中まで兄といろいろ話す。
兄は5年前に腎臓がんを患ったのだが、片方を摘出して、その後はがんは再発していないとのこと。よかったよかった。
それと、兄も私と同様にネット将棋を指しているらしい。
ただ、成績は私よりだいぶ上(笑)。まあ、兄は大学1年で東日本学生名人を獲得したような人だからなあ。
残念ながら私の実力では「実はネットで対戦してました」ということは無さそうです。
そんな感じで、久々に兄との会話を楽しめた一日でした。
| 固定リンク
コメント