全国統一テスト。
昨日書いた通り、今日から4連休。
午前中は、長男は少年野球の練習だったので、私は次男と公園で遊ぶ。
しかし、どうにも元気が無いので家に帰り、熱を計ったら38度あった。最近の変な陽気のせいで体調を崩したのかもしれない。
そして夕方は、長男が「四谷大塚の全国統一テスト」を受けるので、その付き添いで巣鴨まで行く。
テストの後は駒込に出て、デニーズで夕食食べて帰宅。テストの話を聞いたが、「算数はまあまあできて、国語は半分くらいだった」という答えだった。
さて、この「全国統一テスト」も、これで4回目になる。
これまでの結果は、「算数はそこそこだけど(とは言っても偏差値55くらい)、国語はダメ(偏差値40台後半)」という感じ。つまり、今日のテストも似たような結果になりそう。
長男の課題は「読解力不足」なんだよなあ…。本を読むのが嫌いで、テレビやYouTubeばっかり見てるから当たり前ではあるのだけど。
「それなら読書させればいいのでは?」と思うだろうけど、「本を読んで」と言って読んでくれるならこんな苦労はしません(涙)。
まお、まだ2年生なので、ガミガミ言っても逆効果だよなあ、とは思いつつ、このまま「本を読む習慣」が無いまま高学年になったら困るなあ、とは思います。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 次男が発熱。(2023.05.21)
- 長男の運動会。(2023.05.20)
- 雨が止むのを祈るばかり。(2023.05.19)
- 遺伝ですなあ。(2023.05.09)
- インフルエンザ。(2023.04.25)
コメント