学芸会。
今日は長男の小学校で学芸会が行われた。
「各家庭1人だけ観覧可能」ということで、私が見に行くことに。白内障の影響でよく見えないので、学校に早めに行っていい席を確保しよと思ったら一番前のど真ん中に座れた。
長男の劇は「スイミー」で、長男の役は「ひとで」。
ひとで役の子は5人いたが、その中で長男は最初のセリフを言う役だった。そのセリフは「はいはいはいはい!」と言いながら元気に壇上に上がる、というものだったが、めちゃくちゃ元気な声だった(笑)。
緊張してねえな、こいつとは思った。
長男の出番はそれだけで(笑)、後は普通に劇を観る。
当然ながら「いかにも2年生」という感じの棒読みの嵐で、それはそれで微笑ましかった。
時々、「ちゃんと演技をしている子」もいるが、そういうのはほとんどが女子。やはり精神的にしっかりしているのは女子なんだなあ、とか思ったり。
そんな感じで楽しい学芸会でした。
来年は家族みんなで見に行けるようになってればいいのだけど。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 次男が発熱。(2023.05.21)
- 長男の運動会。(2023.05.20)
- 雨が止むのを祈るばかり。(2023.05.19)
- 遺伝ですなあ。(2023.05.09)
- インフルエンザ。(2023.04.25)
コメント