« 言ったことが全部逆になる。 | トップページ | 4年経過。 »

WBC決勝。

今日は在宅勤務。
というわけで、せっかくなのでWBCの決勝、日本vsアメリカをテレビで流しながら仕事した(笑)。

結果はご存じの通り3-2で日本が勝利!

2009年の第2回大会以来、14年ぶり3回目の優勝となった。

私は基本的には「テレビの音声を聞きながらパソコンでデータ作りの仕事」をして、日本の攻撃は「大谷、吉田、村上、岡本の打席の時」と「得点圏内にランナーが進んだ時」、日本の守備は「気が向いた時」と「最終回の大谷のピッチングの時」に見ていた。
そのおかげで、日本の得点シーンは全てリアルタイムで見れた。失点シーンは見れなかったが、別にどうでもいい。

見ていて思ったことを2つ。

結果論と言われるかもしれないが、「ダルビッシュの中継ぎ」は危険だと思った。
ダルビッシュの調子がいいようには見えなかったし、ダルビッシュはメジャーで投げているが故に逆にアメリカの打者から見れば打ちやすいのでは?と思っていた。
実際、ソロホームランを打たれ、直後にヒットを打たれたところでは「大炎上もあるな・・・」とか思ってた。その後、何とか凌いだのでよかったけど。

最後の大谷vsトラウトで、三振を奪った球種は(たぶん)スライダーだった。
この場面はリアルタイムで見ていて、「変化球投げればトラウトは絶対空振りしてくれるだろうけど、ストレートで押すんだろうなあ」と思っていた。実際、そこまではストレート主体で2ストライクを奪っていたし。
ところが最後はスライダーで空振り三振。
このあたりは「何が何でも勝利をつかみ取るリード」に徹した、キャッチャー中村のリードが素晴らしいと思った。まあ、2点差だったらホームラン打たれても大丈夫だったのでストレート勝負したのかもしれないけれど。

・・・と、野球のことなんか普段全く触れないくせに偉そうに語ってみました(笑)。
最後に、日本代表のみなさんおめでとうございます。

|

« 言ったことが全部逆になる。 | トップページ | 4年経過。 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 言ったことが全部逆になる。 | トップページ | 4年経過。 »