« 呼び出し。 | トップページ | 弥生賞の予想(2023年)。 »

外国人をよく見かける今日この頃。

今日は出社。
会社に着くまで、そして会社に着いてからしばらく鼻水が止まらないので、会社の近くのドラッグストアに行って箱ティッシュを購入した。
ただ、午前中は鼻水が出まくったが、午後はピタリと止まって楽に過ごせた。まあ、午後だけでも楽に過ごせるのはありがたいです。

今日の午後、銀行でお金をおろそうと思って外に出たら、ランニングする恰好をした外国人の団体がいた。

ああ、そう言えば明後日(5日)は東京マラソンだった。

ちなみにうちの会社の前の通り(日比谷通り)は東京マラソンのコースになっている。
もしかしたら下見に来たのかもしれない。

東京マラソンに関係しているのかどうかはわからないが、最近は電車に乗っても外国人の姿は欧米人、アジア人問わずよく見る。
コロナも落ち着いてきたし、日本に旅行しようと思う外国人が増えてきているのだろう。

まあ、外国人から見れば今の日本は円安のおかげで「安く旅行できる国」なのだろう。日本に旅行するなら、今は絶好の時期だと思う。実際、中国人による「爆買い」が行われているというニュースを最近見た気がする。
日本人はお金を使う余裕が無いので、外国人の方々にじゃんじゃん使ってもらえるとありがたいです(笑)。

|

« 呼び出し。 | トップページ | 弥生賞の予想(2023年)。 »

自分の話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 呼び出し。 | トップページ | 弥生賞の予想(2023年)。 »