« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年8月

王座戦第1局。

今日は王座戦第1局。

永瀬王座に藤井七冠が挑む五番勝負である。
そして藤井には全タイトルである八冠独占がかかる、という意味で注目の勝負である。

その第1局は永瀬の勝利。

振り駒で先手番を得た藤井が角換わりに誘導して、永瀬がそれに乗る。先手番の藤井がどんどん駒を押し上げていってやや優勢なまま終盤を迎えるが、永瀬の粘りにあって藤井が攻め切れずに形勢逆転。最後は反撃に転じた永瀬がきっちり詰ましきって熱戦を制した。

永瀬の「後手番での角換わり対策」が成功したとは言えなかったが、決め手を与えずに粘り強い指し回しで凌いだのが永瀬らしかった。こういう泥臭い将棋が永瀬らしさなんだよなあ。

というわけで第1局は永瀬が制した。
後手番で勝ったというのがとにかく大きい。この後、第2・4局は永瀬の先手番が確定しているので、この2局をきっちり「キープ」できれば王座を防衛できる。
ただ、当然だが藤井もこのまま黙っているわけがない。
第2局では渾身の「後手番対策」を練ってくるだろう。

次の第2局は12日(火)。
めちゃくちゃ楽しみです。


| | コメント (0)

息子たちの夏休みがもうすぐ終わる。

今日も在宅勤務。
「息子たちの夏休み期間での在宅勤務」は今日が最後になる(明日は出社)。

「夏休み期間での在宅勤務」でありがたいことが一つあった。

それは「起きる時間がいつもより遅くていい」ということ。
いつもは、こんな感じの流れである。

私が6時半起床。
→奥さんを起こす。
→奥さんが朝食や次男のお弁当を作る。
→私が7時前に長男を起こす。
→私は朝食を食べたりして、出社日であれば7時半頃に出社。

ところが、夏休みであれば「長男を起こす」「次男のお弁当作り」の必要が無いので、奥さんを起こす必要も無い。
なので、在宅勤務の日は私は7時に起きて、一人で適当に朝食を食べて8時前から仕事を始めていた。この「6時半起床」と「7時起床」の30分の差がかなり大きかった(笑)。

しかし、明日以降は今まで通りの6時半起床がデフォルトになる。
寝不足にならないように気を付けようと思います。

| | コメント (0)

じゃぶじゃぶ池。

今日は在宅勤務。
クーラーをつけないと死ぬ暑さ。

その暑さの中、奥さんと次男は近所の公園のじゃぶじゃぶ池で水遊び。
長男は別の公園に行き、少年野球のチームメイトとグラウンド(ボール遊び可能な場所)で遊ぶ。

そのじゃぶじゃぶ池なのだが、8月いっぱいで終了してしまうのですよ。

これは結構困る。
だってまだまだ暑い日が続くから。

9月1日からは学校や幼稚園が始まるので、利用する児童も減るだろう、というのが行政側の言い分なのかもしれないが、土日に遊びに来る児童&その親はたくさんいる。とりあえず、まだまだ暑いであろう今週末にじゃぶじゃぶ池で遊べないというのは本当に困る。

て言うか。
近所の公園のじゃぶじゃぶ池利用期間は「6月1日~8月31日」だったりする。

・・・6月1日頃にじゃぶじゃぶ池で遊ぶ児童はいないよ・・・。
梅雨も明けてないし。

というわけで、来年以降はせめて半月くらいじゃぶじゃぶ池の利用期間をずらしてもらうよう、文京区にお願いしようと思います。

| | コメント (0)

018サポート。

今日は出社。
今日も東京は暑かったが、涼しいオフィスで快適に仕事できた。
ただ、この暑さはいつまで続くの?とは思う。天気予報を見ると、今週末ぐらいから少しだけ暑さが和らぐ(と言っても、最高気温が31度になる程度)みたいだけど・・・。

今朝になって知った話。

「東京都『18歳以下に月5千円給付』9月1日から受付開始」

東京都で18歳以下の子供に月5千円を給付する「018サポート」というものを行うのだが、その申請が9月1日からとのこと。

すみません、この「018サポート」のことを今日初めて知りました(笑)。
仕事中にネットをいろいろ見ていたら偶然この話を知り、「マジで!?」と思った次第。

これは単純にありがたいの一言。
申請すれば、来年の1月に23年度分がまとめて振り込まれるらしい。我が家は対象の子供が2人なので、5千円×12か月分×2人で12万円支給されることになる、はず。

ただ、以前にも書いた気がするが、こういう「子供がいる家庭への援助・補助」は、国が率先してやるべき事項のはず。
「異次元の少子化対策」(笑)は、そのほとんどが2025年からみたいな感じで遅すぎるんだよなあ。

まあ、国に期待するだけ無駄なので、9月1日になったらなるべく早いうちに「018サポート」の申請を済ませてしまおうと思います。

| | コメント (0)

新潟2歳SとキーンランドCの感想(2023年)。

続いて競馬の話。

今日は新潟2歳S@新潟と、キーンランドC@札幌。

新潟2歳Sを制したのはアスコリピチェーノ(1番人気)。
道中は中団に構え、直線では馬場のど真ん中を鋭く伸びて突き抜けた。
まあ、勝ち方は良かったと思うのだが、他の人気馬が軒並み壊滅したので、この馬がどれだけ強いのかがよくわからないままではある。なので、この後に阪神JF直行とか言われたらちょっと困る。
馬券は外れ。
勝ち馬は買っていたが、2着のショウナンマヌエラ(10番人気)を買えず。
この馬はマイルの新馬戦を勝った馬ではあったが、上がり最速ではなかったので無視してしまった。

キーンランドCを制したのはナムラクレア(1番人気)。
道中は中団に構え、3角から鞍上の浜中が押して行って前を捕まえに行く。直線では大外をじわじわ伸びて、最後は先行勢をきっちりねじ伏せた。
さすがにここでは力が違った、という感じの勝ち方。得意とする「時計のかかる馬場」で、外枠だったというのも大きかった。ただ、このタフな馬場で好走したことで反動が出ないかは少し心配。
馬券は外れ。
こちらも勝ち馬は買っていたが、2着のシナモンスティック(8番人気)を買えず。これは重馬場経験が全く無い馬だったので手が出せなかった。

というわけで今週も外れ。
新潟2歳Sは1・3着、キーンランドCは1・4着で、惜しいところまでは行っているのだけど。
来週は夏のローカル最終週なので、なんとか当てて終わりたいです。


| | コメント (0)

次男が6歳になった。

今日は次男の6歳の誕生日。
日中は公園でひたすら遊ぶ。グラウンドでサッカーやったり、じゃぶじゃぶ池で水遊びしたり。今日は適度に太陽が翳ってくれたので、外で遊ぶにはいい一日だった。

夕方には予約したケーキを取りに行き、夕食時にみんなで食べる。
誕生日プレゼントは既に購入していて、「鬼滅の刃」の「善逸の剣のおもちゃ」。
ボタンを押すと善逸の声が流れるやつである。発売されたのは数年前だが、今更ながら「どうしても欲しい」というので購入。ここ数日はよくこれで遊んでいるので、購入してよかった。

次男はこの1年、特に大きい病気や怪我もなく順調に過ごせた。来年は「小学校入学」という大きいイベントが待っているが、頑張って欲しいと思う。

| | コメント (0)

キーンランドCの予想(2023年)。

続いてキーンランドCの予想。

まず、明日の札幌は雨が降るらしい。そして先週&今日の競馬を見る限り、かなりタフな馬場になっていそう。というわけで、そういう「時計のかかる馬場」に強そうな馬から考える。あと、昨年は違ったが、一昨年までは外枠が強かったので、できれば外枠中心に考える。その観点から買いたい馬は4頭。
正直、エイティーンガールがいれば楽勝だったろうなあ、とは思う(笑)。

シュバルツカイザー(6番人気)
ナムラクレア(1番人気)
キミワクイーン(4番人気)
ナランフレグ(5番人気)

シュバルツは函館&札幌の1200mを連勝してここに臨む。この馬の血統は欧州系でいかにも重い馬場は向きそう(実際、函館&札幌で3勝している)。そしてこのレースで強い外枠を引けたし、鞍上はモレイラ。そりゃあ買うしかない。
ナムラは不良馬場だった今年の高松宮記念で2着。不良馬場だったフェニックス賞も制しており、重馬場はめちゃくちゃ上手い。そしてこのレースで強い外枠。
キミワは前走の函館スプリントSは大外一気で勝ち、2走前の重馬場の春雷Sは先行策から2着。時計のかかる馬場でいろんな競馬ができるのは強み。4番枠と内枠を引いたのはマイナス材料かもしれないが、後は横山武の腕を信じる。
ナランは昨年の重馬場の高松宮記念を差し切り、今年の不良馬場の高松宮記念で4着。重馬場は全く苦にしないと思ってよさそう。2番枠というのは明らかに不利だと思うが、開き直ってインベタで回っての一発に期待する。

人気だけど買わないのはトウシンマカオ(2番人気)。
今年の高松宮記念で15着に惨敗したのを見ると、渋って時計のかかる馬場は向かない感じ。あと、今年に入って3連敗しているというのも地味に気になる。12番枠という外めの枠を引けたのはプラス材料だとは思うが、この人気では買いづらい。

実は今日はPOGで持っているエリカリーシャンが新馬戦を勝ってくれたので、気分自体は悪くない(笑)。
POGは好調なので、この勢いを馬券に繋げたいのだけど。


| | コメント (0)

新潟2歳Sの予想(2023年)。

今日は午前中に次男と公園に行ってじゃぶじゃぶ池で遊んだり、午後に少年野球の運営の手伝いに行ったりという一日・・・のはずだったが、昼から大雨が降って野球は中止。結局、午後は家でのんびりしていました。


というわけで明日の競馬の予想。
明日の競馬は新潟2歳S@新潟と、キーンランドC@札幌。今週は両方予想する。
まず新潟2歳S。
新潟2歳Sは例年「マイル戦で最速の上がりを使って勝ってきた馬」「外枠の馬」が強い。その観点から買いたい馬は4頭。

ヒヒーン(5番人気)
クリーンエア(4番人気)
アスコリピチェーノ(1番人気)
エンヤラヴフェイス(3番人気)

ヒヒーンは6月にマイルの新馬勝ち。2番手から最速の上がりを使っての勝利だった。そこから2ヶ月半の休み明けになるが、先週の1週前追い切りは絶好の動きだったようなので、状態面では問題なさそう。
クリーンは8月初めにマイルの新馬勝ち。こちらは4番手から最速の上がりを使っての勝利だった。新潟で勝っているといのはアドバンテージになると思う。
アスコリは6月に1400mの新馬勝ち。後方から鋭い末脚を使っての勝利だった。これも2ヶ月の休み明けになるが、今週の追い切りは絶好の動きだったようなので、状態面は問題無さそう。ただ、鞍上の北村宏が5年ほど重賞を勝っていないというのは気になる。
エンヤは7月にマイルの新馬勝ち。この時のタイムは、この開催ではかなり良かったらしい。この馬は3番枠で、上記の3頭と異なり内枠だが、なんとかこなしてくれると信じる。

人気だけど買わないのはルージュスタニング(2番人気)。
これもマイルの新馬戦で最速の上がりを使って勝った馬なので、傾向的には買える馬ではある。ただ、勝ちタイムが若干遅いことと、4番枠で外枠でないので消す。

キーンランドCの予想はこれから書きます。


| | コメント (0)

この炎天下の中。

今日は在宅勤務。
奥さんと息子たちは午前中は北区の区民プールに遊びに行ったので、仕事に集中できた。ありがたい限りです。

今日の昼食は「『バーガーキング』の2個で500円キャンペーン」を買う為に巣鴨へ自転車で行った。
その途中に女子中・高があるのだが、この炎天下の中テニス部の練習を行っていた。

いや、ニュース見てる?と思った。

顧問の先生は「定期的に給水や休養を取っている」とか言うのかもしれないが、この炎天下で練習させるというのは正気ではない。
「生徒が倒れるまでは練習させる」という方針なのだろうか。

まあ、「グラウンドを使える時間が限られているから日中の部活動になってしまう」というのはあるのかもしれない。
でも、炎天下でなくてもできる練習はあるだろうし、そういう指導をするのが顧問の責務だと思う。

こういうのを見ると、私は将棋部(中学・高校)、マンドリンクラブ(大学)でよかったなあと思います。

 

| | コメント (0)

テリー・ファンク死去に思う。

今朝知って「えっ!」と声が出た。

「テリー・ファンクさん死去」

1970年代に全日本プロレスを中心に活躍したテリー・ファンク(以下「テリー」)が亡くなった。79歳だった。

テリーを初めて見たのは、小学生の頃に見た「全日本プロレス中継」。
土曜日の夕方に放映されていたんだよなあ。

テリーの試合は、シングルマッチよりは兄ドリー・ファンク・ジュニアと組んだ「ザ・ファンクス」としてのタッグマッチでの試合をよく見ていた印象がある。
ザ・ファンクスvsジャイアント馬場&ジャンボ鶴田組とか、テレビにかじつくようにして見ていた(笑)。

テリーの代名詞と言えば「スピニング・トーホールド」。和訳すると「回転足首固め」。
テリーがくるくる回って相手の足首を極める技だが、小学生の私でも「これ、本当に痛いの?」と思ってしまう技だった(笑)。昭和のプロレスだったから許された技、という気はする。

私が小さい頃に夢中になって見ていた人物が亡くなる、というのはやっぱり寂しいものです。
安らかに眠って下さい。

合掌。

 

| | コメント (0)

王位戦第5局。

今日は王位戦第5局2日目。

藤井王位(とその他六冠)が勝って王位防衛を決めるか、佐々木七段挑戦者が勝って奇跡に望みを繋ぐかという一局。

結果は藤井の勝利。

先手番の藤井の横歩取り(という戦法名です)の出だしから激しめの展開に。その後はお互いに長考を繰り返して難解な中盤が続くが、若干劣勢となった佐々木が角を捨てての猛攻を仕掛けるが、結果的にこれが無理のある攻め方で、藤井がきっちりと凌ぐ。最後は一気の反撃から藤井が寄せ切った。

いつものことという感じではあるが、中盤までは佐々木も互角に戦えているのですよ。それが佐々木の後手番であっても。
しかし、中盤からの難解な流れになった時に佐々木に小さめのミスが出て、藤井はそこを流さずに一気に優勢を築き、そこから押し切ってしまう。まあ、これが藤井の強さなんだよなあ・・・。

というわけで、藤井が4勝1敗で防衛。
そして佐々木との「棋聖戦とのダブルタイトルマッチ」は藤井の7勝2敗で終わった。
まあ、佐々木にとっては厳しい現実を突きつけられた形だが、この経験を糧に這い上がって欲しいと思う。

そして藤井はこの後は永瀬王座との「八冠をかけての王座戦」が始まるし、さらにその後には伊藤七段との「初の年下とのタイトル戦である竜王戦」が始まる。

まだまだ目が離せない対局が続きます。


| | コメント (0)

「ブラッククローバー」の掲載誌移籍に思う。

今日は王位戦第5局の1日目が行われているくらいで特に何も無い一日。
今日は出社だったが、時々社内のフリースペースにパソコン持ち込んでABEMAで王位戦の中継を見てました(笑)。
明日は在宅勤務なので、堂々と家で見られるぞお(←仕事しろよ)。

昨晩知って驚いた話。

「『ブラッククローバー』完結に向け連載移籍」

少年ジャンプの人気作品の一つである「ブラッククローバー」。
これまで休載時期もあったが8年以上連載しており、現在は最終章真っただ中。
・・・だったのだが、その最終章は「ジャンプ」の「季節ごとの増刊号」である「ジャンプGIGA」で描かれることになった。
そして「週刊少年ジャンプ」での連載は、昨日発売分が最後となった。作者によると、「漫画制作のスケジュールが週刊連載では厳しい」ということらしい。

個人的には「そういう選択肢もあり」だとは思う。
て言うか、毎週毎週ストーリーを描き上げ続けるというのは、冷静に考えて凄過ぎることである。
そのせいか、「漫画家は短命な人が多い」とか「健康を損ねる」とか言われるわけである。実際「ハンター×ハンター」の作者である冨樫義博は腰をやってしまって執筆が困難になってしまったわけで。

今まで当たり前のように続いてきた「週刊連載」だが、アプリの「ジャンプ+」の連載は「月1連載」や「隔週連載」が多く(もちろん「毎週連載」もある)、個人的にはそういう形での連載でも全く気にならない。
「働き方改革」と言われて久しいが、漫画家もそういうことを考えてもいいと思います。

 

| | コメント (0)

6年生で球速124キロ。

今日は出社。
当初は出社しない予定だったが、在宅勤務だとクーラー使わないと仕事にならないし、その自室のクーラーもいまいち効きが悪く感じる(自室は西日が直撃する)ので、電気代のことも考えたら出社した方がいいと判断。
世の中は「暑いから出社しないで在宅勤務の方がいい」という声が多いらしいが、「暑いからこそ出社する」私は、ちょっと変わり種なのかもしれない。

昨日、「長男の少年野球の試合が行われてボロ負けした」という話を書いた。
この相手のチームは「レッドサンズ」という名前のチームで、「うちの地区で一番強い」というか、「全日本学童大会で3年連続で東京都代表になる」くらいに強い。

さて、今日のヤフーを見ていたら、そのレッドサンズの6年生のエースの子が記事になっていた。

「小6で衝撃の124キロ」

先日行われた上記の全日本大会で、エースの子が球速124キロを叩き出したらしい。
・・・いや、さすがに小学生で120キロ超えは速過ぎだろ・・・。

で、「もしかして?」と思ったら、この子のピッチングを私は見たことがあった。4月に試合運営のお手伝いに行った時である。
改めて当時(4月1日)のこのブログを読み直したら「めちゃくちゃ速くて驚いた」と書いていた。

もしもこの子がプロまで進むようなことがあれば「小学生の時に見ていた」と自慢できるので、頑張って欲しいと思います(笑)。

| | コメント (0)

札幌記念の感想(2023年)。

今日は朝から、長男の少年野球の公式戦の開会式の付き添い。

このクソ暑い中、午前中とは言え開会式とか必要かあ?とは思わないでもない。
ちなみに試合は午後に行われてボロ負け。相手はうちの地区で一番強いチームなので、残念ながら順当な結果だったりする。

さて、競馬の話。
今日の競馬は札幌記念@札幌と、北九州記念@小倉。
札幌記念を制したのはプログノーシス(2番人気)。
スタート直後は後方だったが、そこから最内に潜り込む。そして向こう正面でスルスルと前に上がって行き、4角では2番手につける。そして直線に入って先頭に立つと後続を寄せ付けず、終わってみれば2着のトップナイフ(9番人気)に4馬身差をつける圧勝だった。
今日の札幌は昨晩の雨の影響で時計のかかる馬場になっていたが、この馬には全く関係無かった。こういう馬場をこなすディープ産駒というのも珍しい気がする。
さて、この後は普通に考えれば天皇賞(秋)に向かうだろう。秋の府中の速い馬場が向かないとは思えないし、今の充実ぶりなら勝ち負けできそう。

馬券は外れ。
1・2着馬ともに買ってない。正直、プログノーシスは川田がなんとかするかも、とか思ってはいたが、2着のトップナイフは考えもしなかった。前に行ってここまで粘れるとは思わなかった。

北九州記念も的中できず。勝ったジャスパークローネ(5番人気)は買えたのだが。

というわけで、今日も外れ。
8月重賞の全敗にリーチがかかった(涙)。
ただ、今日はPOGで1位指名したウールデュボヌールがデビュー勝ちしてくれた。なのでそれほど悔しくはなかったりする。
悪いことばかりではないです。


| | コメント (0)

札幌記念の予想(2023年)。

続いて明日の競馬の予想。

明日の競馬は札幌記念@札幌と、北九州記念@小倉。
北九州記念は人気どころが初めての1200m戦とか大外とかであまり信用できないが、じゃあ何を買えばいいかと言われると難しい。当たる気がしないので予想はパスする。

というわけで札幌記念の予想。
札幌記念はとにかく内枠の馬。そしてできれば前に行く馬。以前は差し馬もよく来ていたが、最近は前に行く馬の方が好成績なイメージ。これらの観点から買いたい馬は4頭。

ジャックドール(1番人気)
ウインマリリン(6番人気)
ソーヴァリアント(4番人気)
ウインマイティー(11番人気)

ジャックは昨年のこのレースの勝ち馬。そして今年の大阪杯も制した。実力及びコース適性は文句無しだし、先行できる内枠の馬でもある。そして鞍上の武豊は札幌記念8勝という実績を誇る。
ウインマリリンは昨年の大阪杯3着。コース適性はありそう。さらに、G2ではほとんど崩れていない馬でもある。内枠を生かしてすんなり先行できれば一発があってもいい。
ソーヴァリアントはここ2戦で惨敗しているが、今回はハミを変えて臨む。調教では効果が見られるらしいので、巻き返しがあってもいい。あと、札幌記念は1枠が強い(ここ6年で4勝)ので、1枠のこの馬を買わないわけにはいかない。
ウインマイティーは内枠であることと、マーメイドSでお世話になったという理由で買う(笑)。最近、「以前お世話になった馬を買わないで好走されて痛い目に遭う」というのが続いているので、今更ではあるが買う。

人気だけど買わないのはプログノーシス(2番人気)。
弱いとは思っていないが、追い込み脚質のこの馬には札幌記念は向かない舞台という気はする。もちろん、鞍上の川田は考えて前目での競馬をすると思うが、外を回して好走させてもらえるほど楽な相手ではない・・・と思う。

調べてみたら、6月18日のユニコーンS&マーメイドS以来、重賞が当たっていなかった。2ヶ月的中が無いというのはなかなかの重症。
まあ、そのうち当たりますよ。たぶん。


| | コメント (0)

最下位争いを見に行く。

今日は夕方に家族4人で神宮球場へ向かう。

目的は、義妹さんと息子&娘さんと一緒に野球観戦(ヤクルトvs中日)するため。
なんでわざわざセリーグ最下位争いを見に行くのか、という気はしないでもない(笑)。

試合結果だが、これを書いている時点ではまだ終わっていない。一応、ヤクルトが3-2で勝っているが、どうなることやら。

今日は5回裏終了後の花火を見れたのはよかった。今年、大きい花火を見たのはこれが最初で最後になりそう。

ただ、見たくなかったのはヤクルトの木澤投手による「頭部直撃の危険球による一発退場」。
中日の石川選手のヘルメットに投球が当たったわけだが、すっごい音がした。そして石川は動けない(て言うか動かすわけにいかない)状態で、結構イヤな空気になってしまった。

まあ、息子たちは楽しんでいたようなのでよかった。
ただ、夏の神宮はナイトゲームでも暑いので、できれば他の時期にして欲しいかなあ・・・。


| | コメント (0)

文字起こしアプリ。

今日も在宅勤務。
今日は私の上長が有休なので、それほど忙しくないだろうと思っていたら、次から次へと頼まれごとが舞い込んで来る。
日曜日の重賞予想する暇も無かった(←仕事しろよ)。

最近知って「へ~」と思った話。

先日、他の部門の部門長に「音声を文字起こしできるソフトとかツールとか無いかな?」と相談を受けた。
その時点では私は知らなかったのだが、いろいろ調べたところ「CLOVA Note」というサイト(スマホではアプリ版もある)があることを知った。

で、このサイト(アプリ)を教える前に試しに自分で使ってみたのだが、かなり優秀。

アプリを起動して録音開始→適当にしゃべる→録音終了→アプリで文字起こし、という流れなのだが、数秒で文字起こしをしてくれた。
そして、これがちゃんと文章になっているし、固有名詞も変換してくれた。「藤井聡太」を一発で変換してくれたのには驚いた。

・・・といった内容を、依頼元である部門長に話したら驚かれると同時に感謝された。役に立ててなによりではある。

それにしても、便利な世の中になったと思う。
昔は、顧客との打ち合わせで、その場で議事録書いて、打ち合わせの出席者に見てもらって承認をもらう、なんてことをやっていた。
でも、このアプリを使えばそういう苦労がだいぶ軽減されるはず。テクノロジーの進化を感じた次第です。

 

| | コメント (0)

さよなら私のガラケー。

今日は在宅勤務。
奥さんと息子たちが帰京するのは今夜。
というわけで、今日は自宅でのんびり過ごす。もちろん仕事もしてます(笑)。

一昨日の話。
私は今まで「プライベートの携帯」はガラケーを使っていたのだが、スマホに変えることにした。

理由の一つは金額面。
ガラケーでは月額3千円ちょっとなのだが、スマホに変えることで800円くらい下がる。
まあ、スマホへの機種変更や、充電器の購入で8千円くらいかかるのだが、1年もしないで元が取れるので、そこは気にする必要は無い。

あと、もう一つの理由は「ワンセグを見る必要が無くなったから」。
ガラケーで見られるワンセグにはだいぶお世話になった。東日本大震災の時に、会社の外でニュースをずっと見ていたのはよく覚えている。日常では、出先で競馬中継をリアルタイムで見ることができるツールとして重宝していた。

しかし、今となっては緊急時のニュースはABEMAで見られるし、競馬中継はJRAのサイトでリアルタイムでレース動画を配信してくれるようになった。そうなると、ワンセグの存在意義はほぼ無くなってしまった。

というわけで、プライベートの携帯はガラケーからスマホに変えた。
・・・とは言っても、普段使いのスマホは引き続き「会社から支給されているスマホ」にする。こっちの方が慣れてるし、データを引き継ぐ気にもならん。

長い間、ガラケーお疲れさまでした、という話でした。

 

| | コメント (0)

王位戦第4局。

今日から仕事再開。

まあ、今日は山手線もあまり混んでなく、仕事も忙しくなく、楽な一日ではあった。

今日は王位戦第4局2日目。
藤井王位(とその他六冠)が勝ってストレートで防衛を決めるか、佐々木七段挑戦者が意地を見せるかという一局。

結果は佐々木の勝利。

先手番の佐々木が得意の相掛かり(という戦法名です)に持ち込み、中盤まで難解な展開が続く。
その中盤で藤井の飛車に狙いをつけたのが好判断で、佐々木が優勢に。しかし、藤井も捨て身の猛攻を仕掛けて混沌とした終盤に突入。
ここで藤井に逆転の一手があったのだが指しきれず、最後は佐々木が鮮やかに藤井の玉を寄せ切った。

二転三転して見ている分には面白い将棋だった。
「藤井が逆転の一手を見つけられないとは」と思うかもしれないが、人間的にはかなり指しづらい一手で、これを残りの持ち時間が少ない中で見つけろというのはさすがに厳しい。

というわけで、佐々木が1勝を返した。
まあ、当然ながら藤井がまだ有利な状況にあるのは言うまでもない。
次は「プロ入り以来、勝率約9割」の先手番。
・・・ここで決まるんだろうなあ・・・。
もちろん、何が起こるかわからないのが将棋ではあるのだが。


| | コメント (0)

夏休み最終日だけど飲みまくる。

今日は夏休み最終日。

午前中は風呂場の「普段掃除しない、エプロンの内側」をがっつり掃除したり、帰省中に見る暇が無かった見逃し配信を見たり、王位戦の第4局1日目の中継を見て過ごす。

昼食は駒込にオープンしたもんじゃ焼きのお店で食べる。
「もんじゃ焼きを自分で焼いたら200円引き」なのだが、私にそんなスキルは無いので(笑)、店のお姉さんに焼いてもらう。豚キムチもんじゃ焼き(1200円くらい)だったが、美味しかった。当然ビールも一緒。
ここは、習い事@巣鴨での帰りに家族みんなでご飯食べるのにも使えるかもしれない。

その後はやはり(←何がやはりだ)一人カラオケ。
思う存分、大声で歌ってきました。

一度家に帰り、王位戦を少し見た後、また外出。
西日暮里でガラケーをスマホに変更する手続きを行い(この話は明後日以降に書きます)、日暮里に移動して「3・6・5酒場」というお店に入って16時半から一人飲み。
このお店に入った理由は「2時間のビール飲み放題が401円(税込)」という、頭のおかしいイベントを行っているから。食べ物込みで1100円(税込)にしないといけないのだが、つまみ2品頼めば余裕でクリアできる条件である。
餃子と麻婆豆腐と枝豆頼んで、ビール6杯飲みました(笑)。

楽しかった夏休みも今日で終わり。
明日から仕事頑張るぞお。


| | コメント (0)

新潟帰省最終日。

今日は新潟帰省最終日。

14時過ぎに義実家を出発することは決めていたので、午前中は外出はしないで庭に設置した子供用プールで息子たち&姪っ子と水遊び。結局、新潟に来て水遊びをしない日は無かった。うちの息子たちは、安上がりな場所での遊びで満足してくれるのでありがたいです(笑)。

その後はお昼を食べて、予定通りに義実家を出発。
そして帰りも普通列車を乗り継いで、約4時間で到着(笑)。当然、この間も「タクティクスオウガリボーン」で遊んだり、「将棋世界」を読んだりして過ごす。少しお尻が痛いが、まあ仕方がない。

夏休みも明日で最終日。
残念ながら明日の東京は雨のようだが、風呂場の掃除したり、王位戦の中継見ながらのんびり過ごそうと思います。


| | コメント (0)

関屋記念と小倉記念の感想(2023年)。

続いて競馬の話。

今日の競馬は関屋記念@新潟と、小倉記念@小倉。

関屋記念を制したのはアヴェラーレ(4番人気)。
2番枠を生かして道中は中団のインで脚を溜め、直線に入って少し外に持ち出し、早めに抜け出たディヴィーナ(2着/2番人気)を鋭く差し切った。
これは勝ち馬の瞬発力が素晴らし過ぎた。マイルでここまで斬れる脚を使えるとは思わなかった。て言うか、関屋記念って瞬発力勝負にはあまりならないイメージなのだがなあ。
馬券は外れ。
勝ち馬も2着馬も買ってない。1・3・5・6番人気のBOX買いで、4・2番人気で決まって外すというのは天才的な外し方だと思う。

小倉記念を制したのはエヒト(3番人気)。
スタートは今ひとつだったが、鞍上の川田が押しまくって好位に取り付く。そして4角から前を捕まえに行き、逃げるテーオーシリウス(2着/5番人気)を突き放して完勝。終わってみれば力の違いを見せつけた感じ。
うーむ、ここまで強い馬だったか、というのが率直な感想。今までは中団〜後方からの競馬で結果を出していたが、今日は積極的に先行して圧勝。こう言ってはなんだが、騎手が替わるとこうも変わるか・・・とは思った。
馬券は外れ。
2着のテーオーシリウスは買えたが、勝ったエヒトを買えず。先行できなさそうだなあ、と思って軽視したのだが、川田を甘く見ていた。

というわけで今週も外れ。
ほんと、冗談抜きで夏のローカル重賞全敗するかもしれないなあ・・・。


| | コメント (0)

日焼けしまくったり虹を見たり。

今日は奥さんの実家のお墓参りの日。

一応、これが新潟帰省のメインイベントである。

とは言っても、お墓参り自体は15時過ぎからなので、午前中は再びプールで遊ぶ。
10時前から13時半まで、昼食も食べずに遊びまくる。楽しいのだけれど、プール出た後の疲れも結構ある。
あと、日に焼けまくった。ラッシュガードは着ていたが、顔や手への日焼け止めは塗らなかったので、その部分はだいぶ焼けた。

15時からのお墓参りは特にどうということもなく終わり、その後の夕食はみんなでバーベキュー・・・と思ったら、急な豪雨に見舞われて大変な目に遭う。でも、その後にはすっごく鮮やかな虹を見ることができた。こういうのもいい思い出です。

楽しく過ごした新潟帰省も明日で終わり。
・・・もうすぐ仕事再開だなあ・・・。


| | コメント (0)

小倉記念の予想(2023年)。

続いて小倉記念の予想。

小倉記念は、今の小倉の馬場が良いだろうから、前が止まらないと予想。できれば内枠の馬がいいし、さらに言えば夏の小倉実績がある馬を狙うべきだろう。その観点から買いたい馬は4頭。

マリアエレーナ(1番人気)
カテドラル(8番人気)
テーオーシリウス(5番人気)
カレンルシェルブル(6番人気)

マリアは昨年のこのレースの勝ち馬。その昨年は5馬身差の圧勝だった。2年前も夏の小倉で2勝クラスを勝っており、この条件が合うのだろう。内枠の先行馬でもあるし、ハンデの56.5kgが負担にならなければ大崩れは無さそう。
カテドラルは一昨年&昨年の中京記念(夏の小倉で実施)で穴を開けている。ここ2走はダートで結果が出なかったが、夏の小倉芝に戻れば巻き返しがあってもいい。
テーオーは内枠の先行馬。前走の函館記念(16着)は先行勢に厳しい流れになったが、明日はそういう展開にはならなさそう。マリアエレーナが早めにぶっ潰す展開にならなければ前残りがあってもいい。あと、昨年の夏の小倉で1勝クラスを勝った実績もある。
カレンは2年前の夏の小倉で2戦して2・1着で、実は小倉巧者である。持ち時計も優秀。明日は最内枠を引いたので、うまくインで脚を溜められれば一発あってもいい。
人気だけど買わないのはゴールドエクリプス(2番人気)。
確かに小倉は2戦2勝だがどちらも冬の小倉だし、2000m戦は2戦してどちらも着外。51kgのハンデは魅力だが、2番人気で買うのは違うと思う。

帰省中に馬券当たった記憶はあまり無いのだが(涙)、ほんとそろそろ当たって欲しいです。


| | コメント (0)

関屋記念の予想(2023年)。

続いて競馬の予想。

明日の競馬は関屋記念@新潟と、小倉記念@小倉。今週は両方予想する。

まずは関屋記念。
関屋記念は傾向的には「7・8枠の馬が強い」、「逃げ・先行馬が残りやすい」というのがある。
これと、「夏の新潟」での好走が複数回ある馬を狙う。この観点から買いたい馬は4頭。

ラインベック(7番人気)
ロータスランド(3番人気)
アナザーリリック(5番人気)
ララクリスティーヌ(1番人気)

ラインは8枠の先行馬。マイル路線に切り替えてからは良馬場では安定している。明日の新潟はおそらくは良馬場で、それならこの馬の力は発揮できそう。
ロータスは7枠の、おそらくは先行馬。2年前に関屋記念を勝った時は2番手からの競馬だったが、最近は後方からの競馬が多かった。しかし、前走のヴィアクトリアマイルでは逃げて6着。明日は以前のように先行してくれればチャンスはあると思う。
アナザーは8枠の差し馬。4ヶ月の休み明けになるが、2戦2勝で得意にしている夏の新潟を狙って来たのだと思いたい。
ララクリスティーヌは枠は4枠だが、夏の新潟は2戦2連対(1勝)だし、秋の新潟でも勝っている。前走のヴィクトリアマイル(14着)は壁に跳ね返された感があったが、G3なら巻き返してもいい。

人気どころで買わないのはディヴィーナ(2番人気)。
中京記念はいい脚で追い込んで2着に食い込んだが、関屋記念は内枠の差し馬は意外と不振だったりする。
あと、1・3番人気を買っている以上、2番人気まで買ってられないというのもある。

小倉記念の予想はこれから書きます。


| | コメント (0)

食べて飲んで遊んで。

今朝は、5時半過ぎにトイレで目が覚めたら、姪っ子(小1)がちょうど起きたところだった。

「もう少し寝る?」と声をかけたが、「やだ」と言う。仕方ないので、二人で近所を散歩することに。6時前の南魚沼はとても涼しくて快適だった。東京とは違うなあと実感。

午前中は、冬の間に実家でやっているスキー宿の隣のホテルのプールで遊ぶ。
区民プールのように温水プールではないので、めちゃくちゃ冷たく、身体が冷え冷えになった。暑い日にはこういうのもいいです。

昼は実家に戻ってバーベキューで飲み食いし、午後はだらだらして、夕食は少し早めに近所の回転寿司屋でみんなで食事。お寿司屋は(昨日の中華料理屋もだが)、お盆の時期ということもあってかなり混んでた。まあ、大勢の親族の料理を用意するのも大変なので、こういう食べ物屋が混むのも仕方ないのかもしれない。

そんな感じで、食べて飲んで遊んでの一日でした。


| | コメント (0)

新潟帰省。

今日は新潟帰省。

5時半に起きて、各駅停車を乗り継ぎ、塩沢駅(奥さんの実家の最寄駅)から15分ほど歩いて11時過ぎに到着。
この間、「タクティクスオウガリボーン」遊んだり、日曜日の重賞の予想立てたり、少し寝たりしていたのであっという間だった。

奥さんの実家では早速ビールを勧められて飲んだ後、午後は息子たちと姪っ子と、庭に出したプールで遊んで過ごす。
今回は、「我が家の息子2人」、「すぐ下の義妹さんの娘(4歳)」、「その下の義妹さんの娘(小1)」、「一番下の義弟くんの娘(3歳)、息子(生後3ヶ月)」がいるのでかなり賑やか。でもけんかにはならず、仲良く遊べて偉いと思う。

夕方はみんなで近所の中華料理屋に行ってご飯食べて、そこでなでしこジャパンの敗退を知り(涙)、帰宅してから花火やって遊んで、という感じ。

義実家への帰省ですが、楽しんでます。


| | コメント (0)

白金がだいぶ変化した。

今日は奥さんと息子たちが帰省する日。

奥さんが、早い時間の新幹線の早割チケットを購入したので、8時過ぎには晴れて自由の身となった(笑)。

帰宅してからは朝食を摂り、リビングのエアコンのフィルターを掃除し、少し休憩したら午前中が終わりかけていた。

昼食を摂り、池袋に出掛けて献血してもらい、その後は白金高輪まで移動して両親の墓参り。
本当は夏休み最終日の15日に行こうと思っていたが、台風直撃の可能性もあるので今日にした。
白金高輪近辺はだいぶ様変わりしていた。
駅近くの中華料理屋が跡形も無くなっていたり、前から建設中だったタワーマンションが完成していたり。
でも一番驚いたのは、母校だった三光小学校(すでに廃校してます)の校庭の場所がきれいさっぱり、何も無くなっていたこと。工事している人が休憩していたので「何ができるんですか?」と聞いたら、港区の他の小学校の、改修中の移転先になるとのこと。ちょっとびっくり。

いつもであればここで一人カラオケなのだが(笑)、少し遅くなってしまったこともあり、それはまたの機会とすることに。
でも、やりたいこともやれて充実した一日でした。

さて、明日から14日(月)まで新潟に帰省する。
のんびりしたいのだが、許されるのだろうか・・・。


| | コメント (0)

アスクビクターモア急死に思う。

今日の東京は晴れたと思ったら急に土砂降りになったりで面倒くさい一日。

午後は息子たちを連れて、近所(と言っても我が家から徒歩10分くらい)にある児童館で遊ばせた。長男も次男も、それぞれの友達が児童館に遊びに来ていたので一緒に遊んで楽しそうだった。お金を使わず、家で冷房も使わず、それでいて息子たちも楽しめるという、最高の過ごし方だった(笑)。

水曜日だが競馬の話。
昨年の菊花賞馬であるアスクビクターモアが放牧先で熱中症が原因による多臓器不全で死亡した。

・・・今の日本はどこに行っても暑過ぎるから、放牧先でも熱中症になってしまうんだなあ・・・。

そう考えると、「今の時期の午後に普通に競馬を開催する」というのは「気が狂っている」と言ってもいいのかもしれない。
実際、先日のアイビスサマーダッシュでも1番人気に推されながら最下位に惨敗したファイアダンサーは、レース前に軽い熱中症だったらしい。今後もこういう事例は起きても全くおかしくないと思う。

ただ、JRAも対策は考えているようで、来年から北海道開催以外は、「午前中は9時半から12時までで5レースまで実施」、「午後は15時から再開して、メインレースは今まで通りの時間に行い、18時半頃に最終レースを行う」ということらしい。正直、メインレースはもっと後でもいい気はするが、地上波放送との兼ね合いなのだろう。

ほんと、ここまで暑いといろいろと対策しないといけないので余計な手間がかかってしょうがない。
この暑さはなんとかならんものかと思います。

最後に。
アスクビクターモア、安らかに眠って下さい。
合掌。


| | コメント (0)

読書感想文。

今日から夏休み。

だからと言ってのんびりできるわけでもなく、午前中は長男の宿題の読書感想文作成を手伝う・・・つもりだった。

開始2分で長男に拒絶されて、奥さんと交代しました(笑)。

私が「こうした方がいいんじゃない?」と言うとすぐに爆発する(かんしゃく起こす)のよねえ・・・。
結局、奥さんと長男で2時間半かけて下書きを作成し、清書は私が見てあげて完成させた。
まあ、完成すればなんでもいい。

これで、難関である「自由工作」と「読書感想文」が完了。
もう一つの宿題である「毎日のドリル」はあと1ページだけなので、終わったも同然。

新潟への帰省前に宿題が終わり、本当に一安心です。


| | コメント (0)

国立科学博物館がピンチらしい。

今日は会社の夏休み前の最後の出社日。
正直、8月8日から夏休みというのは世間一般的には早過ぎる気もするが、休めるならありがたく休まさせて頂きます。

今日の昼に知って驚いた話。

「国立科学博物館がクラウドファンディングを開始」

我が家でもかなりお世話になっている国立科学博物館@上野が、博物館維持の為のクラウドファンディングを実施することになった。

コロナ禍での入館料収入の減少が一因らしいが、そもそも国立科学博物館の入館料は安く(大人630円、高校生以下無料)、冷静に考えて入館料収入だけでよくやってこれたな、とは思う。
ちなみに国立科学博物館は独立行政法人化しているので、言い方は悪いが「国から切り離されている」。
今回の件で「なんで政府は国立科学博物館に支援しないんだ」という声をネットで見るが、国としては支援する義理は無い・・・はず。

で、クラウドファンディングの特設ページを見てみたら(ちなみに今は重くて開かない)、目標の1億円に対してすでに8千万円以上の寄付が集まっていた。
みんな国立科学博物館大好きなんだなあと改めて思う。

私もクラウドファンディングを申し込もうかと思ったのだが、X(旧Twitter)を見ていたら「賛助会員になるのも一つの手」とあり、賛助会員の内容を調べてみた。

すると、会員特典が結構豪華であることに気付く。
・国立科学博物館の常設展が、自分+同伴者が無料。
・特別展の招待券が各回1枚貰える。
・ミュージアムショップでの買い物が1割引。
・寄付金控除が受けられる。

この特典は、最も安い会費(1万円/年間)で受けられる特典である。
これ、どう考えてもメリットしかない。正直、今まで知らなかった自分を殴りたいレベル(笑)。

というわけで賛助会員に早速申し込んだ。
クラウドファンディングの特典(これはこれで豪華なのだけど)に興味の無い人は、賛助会員をお勧めします。

| | コメント (0)

よく勝てたな。

最後にサッカーの話。

今日はJ1第22節、東京vsC大阪@ヨドコウスタジアム。

結果は1-0で勝利!

前半7分に、C大阪のペナルティエリア内での混戦からボールを奪ったMF松木が左足一閃で蹴り込み先制!
しかし21分には大黒柱のFWディエゴオリヴェイラが足を痛めて交代する厳しい展開に。
その後はC大阪に何度か決定機を作られるが、シュートミスとかに助けられてなんとか凌ぐ。
後半に入っても危ないシーンは続くが、GK野澤のファインセーブや、これまたC大阪のシュートミスでなんとか凌ぐ。
東京も終盤にはFW渡邊のバー直撃のシュートとかあったが追加点は奪えず。それでもなんとか1-0で逃げ切った。

いや、よく勝てたな、というのが率直な感想(笑)。
馬券で負けた分のツキが、東京に移ったのかというくらいのラッキーな勝利だったと思う。

ただ、今日のディエゴオリヴェイラの負傷が長引くようだと結構厳しい。
それに、今日は良かったが、GK野澤のままで行くというのも若干不安。正GKのスウォビィクは別メニューらしいが、早く戻ってきて欲しいとは思う。

・・・と、ネガティブなことばかり書くのは、「順位が11位で、降格圏内の18位の湘南との勝ち点差は13しか無いから」。
残り12試合で勝ち点差13というのは、ひっくり返らない差ではない。
ほんと、早くJ1残留を決めて欲しいです。


| | コメント (0)

エルムSの感想(2023年)。

続いて今日の競馬の話。

今日の競馬はエルムS@札幌。
エルムSを制したのはセキフウ(6番人気)。
道中は最後方に構えて脚を溜め、3角から徐々に進出。大外をぶん回し、直線で鋭く伸びるとまとめて差し切った。
激しい先行争いがあったとはいえ、見事な差し切りだった。小回りの不良馬場で、普通なら先行策を取りたいところを、慌てずにセキフウのリズムで走らせてきっちり結果を出すあたりは「さすが武豊」としか言いようがない。
馬券は外れ。
勝ったセキフウは買えたが、2着のワールドタキオン(4番人気)を買えず。
今年の3月に中央再転入してから3連勝して、勢いは感じていたが、そういう馬が初重賞挑戦で跳ね返されてきたのを何度も見てきたので買えなかった。

今日はレパードSも、勝ち馬のライオットガール(5番人気)は買えたが、2着のオメガギネス(3番人気)を買えずに外れ。
人気薄の勝ち馬を拾えている、というのは復調の兆しだと考えることにします。


| | コメント (0)

またプール。

今日も午前中は奥さんと次男と一緒に、昨日行ったプール@志茂へ。

しかし、次男が「テレビ見てから行く」とか言うので、9時半前に出発。
「これだと入場制限がかかって、すぐに入場できないだろうなあ・・・」と思ったが、予想通りにプール着いた時点で1時間待ち(涙)。ちなみに、次男には家を出る前に「テレビ見てたらプールにすぐ入れないよ」とは何度も言った。さらに「見たい番組は見逃し配信で見れるよ」とも言った。・・・まあ、聞きゃしないんですけどね。

ずっと待っていても仕方ないので、家族3人で近くのイオンに足を運ぶ。
先月28日にできたばかりのイオンは、とても広くてキレイだった。キャンドゥとヤマダ電機が入っているのもありがたい。
家の近所にこのイオンがあったらかなり重宝するだろうなあ。

そんな感じでイオンを散策しているうちに待ち時間も過ぎ、ようやくプールに入れた。
今日は家族3人で流れるプールで楽しく過ごす。今日もプールは混んでました。
そして1時間ほど遊んでプールを離れて帰宅。

それにしても、まさか2日連続でプールで遊ぶことになるとは思わなかった。
次男がすっかり気に入ったので、8月の土日はいつもプールに行く、という展開もありそう。


| | コメント (0)

エルムSの予想(2023年)。

最後に競馬の話。


明日の競馬はレパードS@新潟と、エルムS@札幌。
レパードSは3歳限定のダート戦なのでよくわからん。「ダートで3勝している馬が強い」そうなので、該当する2頭のエクロジャイト(2番人気)、ライオットガール(7番人気)は買う。これだと馬連5-13で、私の誕生日馬券になるし(笑)。

というわけでエルムSの予想。
エルムSはとにかく「前哨戦のマリーンS連対馬」が強い。
なにしろマリーンS連対馬は5連覇中だし、ここ2年はマリーンS1・2着馬がそのまま1・2着になっている。
というわけで何はともあれマリーンS連対馬は買う。それ以外で買いたいのは「札幌・函館のダート1700mで実績がある馬」。これらの観点から買いたい馬は4頭。

ペプチドナイル(1番人気)
ルコルセール(5番人気)
セキフウ(6番人気)
ラッシュローブ(10番人気)

ペプチドはマリーンS勝ち馬。
マリーンSでは二の脚の速さでハナを奪い、3角から動いてそのまま押し切った。今夏はダート1700m戦を使うようになって2連勝で勢いは文句無し。最大の不安は鞍上の富田がデビュー7年目ながら重賞未勝利ということ。
ルコルセールはマリーンS2着馬。
マリーンSでは先行策からペプチドナイルを追いかけたが逆に突き放され、それでも2着は死守した。これもダート1700m戦では大崩れはなく、それでいてこの人気なら買うしかない。
セキフウはマリーンS3着馬。
マリーンSでは中団から脚を伸ばすも差しきれず。ただ、この馬もダート1700m戦では大崩れはしていない。あと、武幸四郎厩舎の馬に武豊が乗るとついつい気になってしまう。
ラッシュローブはマリーンS6着馬。
・・・これだけ見ると買いづらいのだが、この馬はダート1700mの持ち時計がダントツの1位。そして、21年3月に中央再転入してからはやや重〜不良馬場では5戦してオール連対(2勝)。ちなみに、明日の札幌は雨模様。これは買うしかない。

人気どころで買わないのはオーソリティ(2番人気)。
芝での実績にケチをつけるつもりは無いが、明日は初のダート&初の1800m未満のレース。これでこの人気で買う気にはならない。

8月になって流れが変わって欲しいです。いやマジで。


| | コメント (0)

なでしこジャパン、ベスト8進出。

続いてサッカーの話。


今日は女子ワールドカップ決勝トーナメント1回戦、日本vsノルウェー。

結果は3-1で日本の勝利!

日本は序盤からボールを支配して優位に進める。そして15分、日本の左サイドからのクロスがオウンゴールを誘発して、ラッキーな形で先制する。
しかし直後の20分、ノルウェーに攻め込まれ、マイナスからのクロスを頭で叩き込まれて同点にされる。その後は日本が押し込む展開もあったが、結局同点で折り返す。
後半に入ってすぐの5分、日本が攻め込み、ボールがペナルティエリア内でこぼれたところをMF清水がシュート。これが相手DFの足に少し触れ、コースが変わってゴール!これも少しラッキーな形で突き放した。
その後も日本が押し込む展開が続くが、終盤に近づきノルウェーも勝負をかけてくる。しかしその直後の36分、カウンターから抜け出たFW宮澤が冷静に決めてトドメとなる3点目!
しかし、ノルウェーも当然ながら諦めずに猛攻を仕掛ける。46分には日本DF陣を揺さぶって完全に1点もののヘディングを放つが、日本GK山下が超スーパーセーブで防ぐ。もしこれが決まっていたらかなり危なかった気がする。
結局そのまま3-1で逃げ切り、2大会ぶりのベスト8進出を決めた。

今日は17時からの生中継をほぼ全て見たのだが、日本強いな〜と思った。
運動量が落ちないし、よく走るし、後ろからどんどんフォローする選手がやってくるし。それでいて相手選手のチャージに負けない身体の強さもある。MF長谷川の身体の強さにはかなり痺れた。あのフィジカルで、強烈なスルーパスも出てくるというのは、往年の中田英寿を思わせた(古っ!)。

というわけで日本がベスト8進出。
次の準々決勝は、アメリカとスウェーデンの勝者。
どちらが相手でも厳しい相手であることは間違いない。
でも、今の日本なら大仕事をやってくれそうな気がします。


| | コメント (0)

早起きして頑張る。

今日は朝から早起き。

長男の少年野球のチームが今日・明日で1泊2日の合宿に行くので、その集合場所まで連れて行くために私と奥さんも起きることに。長男の野球道具や、着替えなどを持って集合場所まで行き、長男を預けてひとまず終了。後は、合宿先でトラブルが起きないことを祈るばかり。

帰ってから、次男が昨日から「プール行きたい」と言っていたので、8時半過ぎに次男を連れて出発(奥さんは歯医者のために留守番)。
向かったプールは、北区の志茂にある区民プール的なところ。

しかし、ここのプールは流れるプールやウォータースライダーもあってなかなか豪華(まあ、ウォータースライダーは小学生以上でないとダメなのだけど)。
というわけで結構楽しめた。なんだかんだで1時間以上プールで遊んでいた。次男は以前は水が苦手なところがあったが、少しずつ克服できている感じ。

そして現在、デニーズで昼食。
デニーズのアプリでもらったバースデークーポンを使って、次男にパンケーキ(アイス乗せ)をあげる。美味しそうに食べてます。

濃密な土曜日の午前中です。


| | コメント (0)

王座戦挑戦者決定。

今日は王座戦挑戦者決定トーナメント決勝、藤井七冠vs豊島九段が行われた。


結果は藤井の勝利。

後手番の豊島が角道を止めたまま駒組を進め、定跡形から外れた将棋に。中盤までは互角に進むが、藤井の猛攻への対応を誤って、終盤でははっきり藤井が優勢に。
しかし、持ち時間が無くなっての1分将棋(1手1分以内に指すこと)になって、藤井が珍しくミスを連発し、形勢は逆転。
豊島の反撃で藤井陣を崩し、「次に藤井の王様を詰ましますよ」というところまで追い詰めたところで、藤井も猛反撃。王手の連続で迫り、豊島に王の逃げ場所を問う。そして、豊島は1分将棋の中で正着を選べず、藤井が再逆転。結局そのまま押し切った。

藤井にしては珍しく終盤でのミスが出た将棋だった。
これは、難解な中盤戦に持ち込んで時間を使わせたからで、そういう意味ではさすが豊島、とは言える。

でも、結局最後に勝つのは藤井なんだよなあ・・・。

これで藤井が悲願の王座挑戦者となった。
いよいよ「八冠制覇」が視野に入ってきた。
しかし、現・王座の永瀬にも意地があるだろう。簡単には八冠達成は許さないと思いたい。

王座戦第1局は8月31日(木)。
月末業務の忙しい日だが、なんとかスキを見つけて見るとしよう(笑)。


| | コメント (0)

浦和サポ暴徒化。

昨日「東京が熊本に負けた」という話を書いた。
そこで「かつて東京に在籍していたMF平川に決められて、後半に追加点奪われて負けた」と書いたが、その追加点を奪った熊本MF松岡も東京U-18出身だった(東京のトップチームには入っていない)。
つまり、東京のユース育ちの二人にやられたわけで、こういうのを見ると東京のユースって何の為にあるのだろうと思わないでもない。
以上、愚痴終わり。

さて、昨日の天皇杯の他会場で大騒ぎになったのはこれ。

「名古屋に完敗で浦和サポ暴徒化」

浦和が名古屋に0-3で負けて、浦和サポ(と呼んでいいのだろうか)の一部が暴れて、最終的には警察が出動する騒ぎになった。

まあ、「浦和にはよくあること」ではある。
ただ「警察が出動する」まで行くのは新しいパターンかもしれない。
先月の東京vsヴェルディでも東京サポが味スタ内で打ち上げ花火をやって出入り禁止処分を受けたが、この手の「サポーターの暴走行為」が最近は目に余る感じがある。

で、この浦和の件だが、来週明けにはJFA(日本サッカー協会)から処分が下されるとのこと。
どのくらいの処分が下るのかはある意味楽しみ。
というのも、昨年の7月(まだコロナ禍真っただ中)に声出し応援やって罰金処分を下されて、その上「また懲罰事案を発生したら無観客試合か勝ち点はく奪もあり得る」と警告されていたから。この警告通りなら、無観客試合か勝ち点はく奪になるはずである。て言うか、それくらいの処分を下さないと示しがつかない。

でも、個人的にはこれでも甘いと思ってしまう。
実際、浦和は無観客試合は以前に経験しているからなあ・・・。
「無観客試合は抑止力にならない」というのをある意味立証してしまっている。

というわけで、もう一度書くが、どのくらいの処分が下るのかは楽しみです。

| | コメント (0)

九州で勝てない呪い。

今日は天皇杯4回戦、東京vs熊本(J2)@熊本。


結果は0-2で負け。

試合映像は1秒も見ていない(そして今後見ることも無いだろう)が、前半4分に熊本MF平川(かつて東京に在籍していた23歳のMF)に決められ、後半にも追加点を奪われての負け。

東京は、リーグ戦では鳥栖&福岡を苦手にしており、昨年の天皇杯では長崎(J2)に負け、そして今年は熊本に負けた。

いやもう、「九州に足を踏み入れると発動する呪い」にでもかかっているのではないだろうか。
そうとしか思えないくらいに九州で勝てないチームになってしまった。

ちなみに、来月にはルヴァン杯の決勝トーナメント1回戦で福岡とホームアンドアウェーで戦う。
これもどうせ負けるんだろうなあ・・・。


| | コメント (0)

記名式Suica、PASMO販売中止。

今日から8月。
今月は次男の誕生月だなあ、とか思ったり。

今日は特に何も無い一日だったので、昨日驚いたニュースを。

「記名式Suica、PASMOも販売中止へ 半導体不足のため」

6月から無記名のSuica、PASMOは販売中止になっているが(実はこれも初めて知った)、記名式Suica、PASMOも販売中止になるらしい。

いやいやいや、世の中そこまで半導体不足なの!?

て言うか、「交通系ICカード」なんて「流通が滞ったらいけないもの」のトップレベルにあるものだと思う。それを「半導体不足」の一言で片づけていいのか、とは思う。
もしかしたら、「半導体不足」→「半導体メーカーから価格をふっかけられる」→「価格に納得できずに、半導体の購入を渋る」→「Suica、PASMO販売中止」という流れになっている可能性はある。

まあ、今は「モバイルSuica」「モバイルPASMO」もあるから、そちらで対応しろ、ということなのだろう。
ただ、なんでもかんでもスマホに頼るというのは、スマホの紛失時や故障時に何もできなくなるというリスクを抱えることになる。個人的にそれは避けたい。

とりあえず、今自分が持っているSuicaは絶対に無くさないようにしようと思います。

| | コメント (0)

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »