西日暮里再開発。
今日はこれから会社帰りに有楽町のビックカメラでSwitch版の「フットボールマネージャー」を買いに行くくらいで特に何も無い一日。
・・・品切れになっていないことを祈る。
今日は他に何も無い一日だったので、そのうち書こうと思っていた話。
先月中旬に報じられたニュースだが、西日暮里駅前にランドマークとタワーマンションが作られることが決まった。
そのプレスリリースはこちら。
西日暮里駅前を再開発する、という話は以前から言われていたが、スケジュールや参考イメージまではっきり出たのは初めてではないだろうか。
で、このプレスリリースで描かれているランドマークが相当大きい。「11階建て相当の商業施設」というのは、山手線エリアの東側にはあまりない規模の施設だと思う。
これが西日暮里にできるとなると、我が家からは徒歩20分程度で行けることになる。これはめちゃくちゃありがたい。
さて、このランドマークが完成するのは2030年度の予定らしい。残念ながらまだまだ先の話ではある。
ただ、この「ランドマーク完成」を考慮に入れて、西日暮里周辺の開発が活発になりそうな気もする。実際、西日暮里周辺はマンションの建設が増えているように思う。
もしかしたら、2040年頃には西日暮里はおしゃれな街になっているのかもしれない。相当先の話になりそうだけど(笑)。
頑張って長生きしようと思います。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 熊の駆除。(2023.11.13)
- 西日暮里再開発。(2023.11.07)
- 関東大震災から100年。(2023.09.01)
- 国立科学博物館がピンチらしい。(2023.08.07)
- 記名式Suica、PASMO販売中止。(2023.08.01)
コメント