叡王戦第4局。
今日は叡王戦第4局。
今日は叡王戦第4局。
今日は出社。
仕事が忙しいから・・・ではなく、’24~’25シーズンのPOGの抽選がある為(笑)。
今日やらなくてはいけない仕事は一気に片付けて、あとはひたすらに「POG幹事」としての仕事をこなす。
で、私の持ち馬8頭も確定した。早速、今週末の土日で2頭デビューするのだが、両方勝ってくれると嬉しいのだけど。
今日は王位戦の挑戦者決定戦、渡辺九段vs斎藤八段が行われているくらいで特に何も無い一日。
どちらが勝っても久々のタイトル戦出場になるが、どうなることやら。
というわけで明日の話。
明日の注目はなんと言っても叡王戦第4局、藤井叡王(とその他七冠)vs伊藤七段挑戦者の対局である。
ここまで伊藤が2勝1敗とリードしており、明日勝てば伊藤は初のタイトル獲得であり、「藤井からタイトルを奪った初めての棋士」にもなる。当然ながら「藤井八冠」を崩した棋士にもなる。
そして明日は伊藤が先手番。
そしてそして伊藤が5月21日以来の対局であるのに対して、藤井は26・27日で名人戦第5局を戦ったばかり。
まあ、簡単に言えば「伊藤大チャンス」であり、「藤井大ピンチ」である。
明日はこの重要な一局が行われる日だというのに出社しなくてはいけないというのが腹立たしい。
どうにかして上司にバレないように観戦しようと思います(笑)。
今日は在宅勤務。
明日から営業日的には4日連続出社なので、今日はのんびり過ごす(笑)。
昼休みには散髪に行って坊主にしてもらう。2ヶ月に1回くらいは行かないと頭頂部の薄さが目立ってくるので、このペースで通うことになりそう。
今日は特に何も無い一日だったので、仲間内での’23~’24シーズンのPOG(ペーパーオーナーゲーム)の話を書く。
結果から書くと、優勝した。
オークス前までは3位だったが、チェルヴィニアがオークスを勝ってくれたので一気に首位に立った。
ダービーでレガレイラが2着以上だったら逆転されて2位だったのだが、レガレイラが着外に沈んだのでそのまま優勝できた。
チェルヴィニアは、私は「ドラフトで取りたいリスト」で全体の4番目に入れていた。
メンバー内でのドラフトの結果でめでたく取れたのだが、実は取れない可能性もあった。
私のリストの1番目に入れていたのはラケダイモーン(ステルヴィオの半弟)という馬だったのだが、これが他のメンバーと競合し、抽選で取れなかった。
その結果、リストの2番目だった馬を外れ1位で取り(ちなみにウールデュボヌールという馬で、新馬戦勝っただけで終わった)、3番目だった馬は他のメンバーに取られていた。
そしてチェルヴィニアを2位で獲得できた、という流れである。
で、もしもラケダイモーンを抽選で獲得できていたら、チェルヴィニアは他のメンバーに先に取られていた。
つまり「ラケダイモーンの抽選で負けたおかげで優勝できた」という話である。
ちなみにラケダイモーンは未勝利勝っただけで終わっている。
クジ運って大事だよね・・・という話でした。
今日は出社日。
昨日休んだ分の仕事に明け暮れる一日でした。
日曜日の夜に放映された「鬼滅の刃 柱稽古編」の第3話。
今回は「ケガが癒えた炭治郎が、元・音柱の天元の下で修業する」話。
ただ、アニメオリジナル要素もかなり多めの話にはなっていた。
まあ、原作だと天元との修業はあっという間に終わっていたような気がするから、オリジナル要素を入れないといけない事情があるのだろう。
・・・と書いてから、そもそも柱稽古って原作だと何話分ぐらいのボリュ-ムだったっけ?と思って調べてみた。
9話分らしい。
・・・そんなに短かったっけ?
これを10話分くらいのアニメにするとなると、そりゃあアニメオリジナル要素も多くなるわけだ。
まあ「鬼滅の刃」の世界観を壊さない程度のアニメオリジナルであれば個人的には歓迎ではある。
来週以降は「どういうアニメオリジナル要素が描かれるか」という点にも注目しようかと思います。
続いて将棋の話。
今日は有休。
続いて競馬の話。
今日は朝は6時半に起床。
最後に目黒記念の予想。
続いて競馬の話。
今日は息子たちの運動会。
今日は在宅勤務。
今日の東京は暑かったが、さすがに冷房はつけずに過ごした。
さて明日は小学校の運動会なのだが、今日のような暑さでは子どもたちも大変だが、見る側も大変なことになりそう。できれば今日よりは涼しくなって欲しいのだけれど・・・。
最近騒がれているニュースと言えば、「声優の古谷徹が不倫していて本人も認めた」、「歌手の星野源が不倫しているとネットで噂になったが、本人が全面否定」という話。
これはそのうち書こうと思っていたことで、今回はいいタイミングなので書くのだが、
不倫のニュースってどうでもよくない?
と思うのですよ。
今回の古谷徹の場合は妊娠中絶・暴行騒動もあり、単なる不倫騒動とは少し違うが、事件性が無い不倫であれば当事者で勝手にやってくれ、としか思わない。
不倫のニュースを、あたかも自分に関係があることのように騒ぎ立てられる人々の感覚が理解できないんだよなあ・・・。
あと、これも昔から思うことだが、不倫の法的な線引きが「性交渉の有無」というのもちょっと納得できない。
正直、「性交渉ってそんなに罪が重いの?」と思っている。個人的には性交渉なんて、「2人きりで飲食する」とか「2人きりでカラオケする」ぐらいと同レベルの扱いでいいと思うのだが、それは私の倫理観が壊れているのだろうか。
まあ、こんな話は堂々と話せることでもないので(笑)、このブログに書くぐらいにしておきます。
昨日のこのブログで「東京がルヴァン杯のプライムステージに進出した」的なことを書いたが、正しくは「プレーオフラウンド」だった。ここで勝ち上れば「プライムラウンド」進出になる。
この名称に決めた担当者に「わかりづらいんだよ!」と言ってやりたい(笑)。
ところで、そのプレーオフラウンドでの東京の対戦相手は広島に決まった。厄介な相手と当たったなあ・・・とは思う。
話は変わって。
今日は在宅勤務だったのだが、15時過ぎに長男が帰ってきて、すぐに眼科に行った。
学校の眼科検診で「要検査」と言われたからである。
長男の視力はそこそこ悪く、現在はまだ裸眼だが、学校では教室の一番前で授業を受けさせてもらっている。
遊んだり、野球をプレー分には問題無いようだが、「要検査」と言われた以上は眼科で検査してもらわないといけない(学校に書類を提出しないといけないので)。
というわけで、視力検査をしてもらった。
結果は、両目それぞれで0.2、眼鏡を着用したら1.2だった。
う~む、思った以上に悪い。これだと教室の一番前でも見えないのではないだろうか。
あと、塾では一番前に座っていない可能性もあるので、ちゃんとノートを取れない気がする。・・・まあ、見えていてもノートを取らない可能性はあるのだが。
ここまで来たら「眼鏡を着用しない」という選択肢は無く、「いつ着用するか」だけの問題だと思う。
近いうちに眼鏡買いに行かないとなあ。
今夜はルヴァン杯1stステージ3回戦、東京vs鳥栖@鳥栖。
今日は出社。
会社のPOG仲間の後輩から「(チェルヴィニアがオークス勝って)おめでとうございます」と悔しそうに言われた。
実にいい気分です(笑)。
今日、改めて報じられたニュース。
離婚後の共同親権の導入を認める改正民法が近く公布され、2026年に施行される予定となった。
この「共同親権」の導入の話は先日も報じられていたが、小泉法務大臣が今日記者会見したので確定と思っていいだろう。
この共同親権は、要するに「婚姻中でも離婚後でも、夫婦ともに親権を認める」というもの・・・だと思う。
日本では「離婚後の親権は単独親権になる」という法律だったが、それが共同親権になる。これは、海外では非主流の法律で(主な諸外国はほとんど離婚後も共同親権で、離婚後に単独親権になるのはインドとトルコぐらいらしい)、日本も諸外国にならう形になった。
個人的には共同親権には賛成である。
現在の法律では「どちらかの親による子供の連れ去り」が発生した場合、「連れ去った親」が単独親権を主張したら残された親が何もできない可能性がある。
実際、元棋士の橋本はこれで悲惨な状況に陥ってしまった(まあ、橋本自身にも問題はあるけれど)。
これが共同親権になれば、「連れ去られた側」も親権を主張して、子供に会ったりすることが「権利として」認められるはず。この点では大きい改善だと思う。
ただ、「どちらかの親のDVなどで逃げて離婚した場合」でも、「DVした側の親権が残る」という別の問題は発生してしまう。その点は別の方法で対応しないといけないのだろう。
まあ、我が家には全く関係無い話だとは思う。
・・・無関係であって欲しい(笑)。
今日は在宅勤務。
朝から雨が降ってて気が滅入ったのだが、よく考えたら先週も月曜日は雨だった。
そして今後の天気予報を見ると、来週も月曜日は雨マークがある。今週の土曜日は息子たちの運動会なのでその日に降られるのは困るが(現時点では曇りの予報)、月曜日は息子たちが振替休日の予定なので、この日に降られるのも困る。
さてどうなることやら。
昨晩放映された、「鬼滅の刃 柱稽古編」の第2話。
この第2話からは「私も初めて見るストーリー」になる。
今回は、ざっくり言えば「苦悩する冨岡に対して炭治郎が話しかけ続ける」だけの話。ただ、その中で冨岡のルーツであったり、冨岡が忘れかけていたことを思いだしたりして、「冨岡義勇というキャラの掘り下げ」という意味ではとても大事な話ではあった。
・・・なのだけど、全体的には炭治郎のウザ絡みが面白い話ではある。
いや、炭治郎に悪気は無く、お館様の命令を良くも悪くも忠実に実行しているだけではあるのだが、笑わずにはいられない展開だった。
「バトル漫画」としての「鬼滅の刃」を求めている人には物足りないのかもしれないが、私はこういった「キャラの掘り下げ」が大好きな人間なので、今回の話は大満足だった。
来週はおそらくは「炭治郎と他の柱との絡み」が見られると思うので、これも楽しみです。
続いて将棋の話。
今日は午後から息子たちを連れて北新宿公園(新大久保から徒歩15分)へ。
今日は朝からPTA活動で小学校へ。
今日は在宅勤務。
そして奥さんは飲み会で、帰りは遅い。なので、今日は仕事終わったら息子たちとのんびり過ごすぞお。
今日の昼過ぎに知って「へえ~」と思った話。
自転車の交通違反に反則金を納付させる取り締まりが導入されることになった・・・らしい。
どうやら2年以内に施行されるとのこと。
個人的には、この施行には賛成である。
街中を歩いていると「危ねっ!」と思う自転車はよく見る。車道での逆走(右側通行)、携帯を使いながらの運転などなど。こういうのはじゃんじゃん取り締まっていいと思う。
ただ、「徐行しないでの歩道通行」は判断基準が難しいところ。
正直、私は「車道を通ったら逆走になる場合」は歩道を通るのだが、どこまでスピードを落とさなくてはいけないのだろうか、とは思う。まあ、「ブレーキかければすぐ止まれる」ぐらいのスピードなら大丈夫だとは思うのだが。
あと、我が家で時々あるのが、私が酒を飲んだ後に奥さんに買い物を頼まれるケース。
・・・すいません、普通に自転車乗って買い物行ってます・・・。
でも、これはやめないといけないのだろう。今後は、酒を飲む前には奥さんに「買い物無いよね?」と確認するようにしようと思う。
でも、自転車の取り締まりを強化するのもいいのだが、電動自転車の取り締まりも強化して欲しいんだよなあ・・・。危険度で言ったらこっちの方が上だと思うのだけど。
「大型連休中の写真」は今日が最後。
↑は、6日(月)に行った、倉木麻衣25周年展@銀座東急プラザ。
銀座の通りに面したところに、彼女のデビューアルバム「delicious way」のジャケット写真が飾られていてちょっと感動した。
今日はオークスの枠順が発表されたぐらいで特に何も無い一日。
とりあえず、POGで持っているチェルヴィニアを買うことだけは確定している。あとは土曜日に考えます。
最近、長男向けに「言葉の力がつく」系のドラえもんの学習シリーズの本を買った。
このブログでよく書いているが、長男は語彙力が絶望的に無いので(涙)、せめてこういう本でも読んでくれればと思った次第である。
で、なんとなく読んでみて「えっ!?」と思ったのが、
「うがった見方」は「物事の本質を的確に言い表す」という意味で、「疑ってかかるような見方をする」というのは誤用です
的な書かれ方をしていた、ということ。
これはかなり驚いた。
私も「うがった見方」というのは「疑ってかかるような見方」だと思っていたのだが、それが誤用だとは思いもしなかった。
ちなみに、会社で何人かに聞いてみたが、みんな「疑ってかかるような見方」だと思っていた。そうだよねえ。
というわけで、長男のことを「語彙力が絶望的に無い」とか見下している場合ではないなあ、と思いました。
私もちゃんと勉強せねば。
今夜はJ1第14節、東京vs名古屋@豊田。
「大型連休中の写真」がまだもう少し残っているのでアップする。
↑は、4日(日)の新橋でのお祭りの様子。
大きい神輿が担がれていく様子は圧巻だった。見物客の多さも凄かったなあ。そして私はこれを見届けた後に府中競馬場へ向かうという強行軍だった(笑)。
今日の午前中、セブンイレブンのアプリで缶チューハイを1本買った。
昨日、20円引きのクーポンが届いたから購入したのだが、その後にアプリに「抽選できます」という通知が入る。どうやら「お酒を1本買うと抽選できる」キャンペーンをやっていたらしい。
「まあ、どうせ外れるだろう」と思って抽選したら、
プレミアムモルツの500mlが当たった。
これはマジで嬉しかった。
缶チューハイ1本の投資でプレモル500mlが当たるとか、効率よすぎで笑ってしまった。
そして夕方には数日前に応募した、「J1の神戸vs川崎@国立(6月16日のデーゲーム)」の小学生無料観戦キャンペーンも当選した。
これは「観戦する小学生は無料になり、同行する大人はチケット代が2割引きになる」というもの。次男と行く予定だが、「初のJ1観戦」になる予定。
初のJ1観戦が東京の試合でなくていいのかという気もするが、東京の試合だと私が冷静に見られないので、神戸vs川崎ぐらいの試合でちょうどいい(笑)。
というわけで、今日はいろいろ当選してハッピーな一日でした。
今日は私の51歳の誕生日。
正直、昨年の「50歳になった」時に比べればインパクトは薄い。たぶん、60歳になるまで毎年こう言ってそうな気はする。
昨日の夜から「鬼滅の刃 柱稽古編」の放映が始まった。
この第1話は既に劇場で見ているので、そこまでの衝撃は無い。
それでも、冒頭のアニメオリジナル展開である、実弥&小芭内の共闘シーンはやっぱりカッコいいとは思った。まあ、この二人の戦闘シーンは今まで全く描かれていないし、この後も原作的にはまだ当分無い。この二人ファンの為のサービスシーンを描くというのはいい試みだと思う。
さて、昨晩から始まった「柱稽古編」だったが、「無惨との最終決戦前の幕間」的な要素が強い。
新作アニメは普通だったら4月から始まるところが5月スタートになったというのは、おそらくは5~6月の7~8週間で終わってしまうからなのだろう。
しかし、原作を知っている人ならわかる話だが、「柱稽古編」はおそらくは「アレ」の襲撃で場面が切り替わる。
そこからなし崩し的に最終決戦突入になるのだが、だとすれば今回の「柱稽古編」はどこで終わらせるのだろうか、というのは気になる。
まあ、今のところはそういう細かいことは気にせずに「柱稽古編」を楽しもうとは思います。
今日は朝早くから長男の少年野球の練習試合に付き添う。
今日は長男と次男の習い事や練習の付き添いでひたすら外出。
↑今日の写真は、3日(金)に行った馬事公苑での一コマ。
「馬との触れ合いイベント」を行っていて、めちゃくちゃ近くまで行けた。て言うか、この後この馬の顔を触らせてもらった。よくよく考えてみると、サラブレッドに触ったのは生まれて初めてではないだろうか。
今日は在宅勤務だったのだが、15時頃うちの奥さんからLINEが入る。
「次男、学童行った?」(もちろん実際には「次男」のところは名前です。)
え、どういうこと?と思ったが、確かに学童から「次男が入室しました」という連絡は入っていない。我が家が利用している学童は民間のところで、入室したらメールが自動配信される仕組みになっている。そのメールが届いていないので、奥さんが連絡してきた、という話である。
何かトラブルでもあったのだろうか、と思い学童に電話してみた。
すると、先方から意外な回答が。
「次男くんは、学校の預かりで遊ぶと言っていました。」
うちの学校は、申込制ではあるが放課後で遊び場を開放している。それに次男は行ったのである。
だがしかし。
申込制なのに、次男の気まぐれで行ってしまったのですよ・・・。
て言うか、よくそれで断られなかったなあ、とは思う。1年生だから大目に見てくれたのだろうか。
この後18時頃に私が迎えに行くのだが、勝手に行かないように言っておかないとなあ。
今日は名人戦第3局2日目。
藤井名人(とその他七冠)が勝って名人防衛に王手をかけるか、豊島九段挑戦者が勝って巻き返すかという一局。
勝ったのは藤井。
後手番の豊島が雁木(という囲いの名前です)に構え、それに対して藤井が積極的に動き、藤井は龍を作って優勢に。
その後は豊島も動いて局面を打開しようとするが、それを逆手に取られて、最終的にはド大差の形勢となって豊島が投了。「心を折った」と言ってもいいくらいの勝ち方だった。
豊島が選んだ雁木囲いは、数年前までは後手番の有力戦法の一つだったが、今回の藤井が採用した積極策が対策として優秀過ぎるなあと改めて実感。これ、雁木指す棋士が激減するのではないだろうか。
というわけで藤井が3連勝で名人防衛に王手をかけた。
次の第4局は豊島の先手番になるので、豊島には意地を見せてもらいたいのだけれど。
↑今日の写真は、2日(木)に見に行ったベレーザvsアルビレックスレディース@西が丘。
試合前にベレーザのマスコットが愛想をふりまいていた。たぶん、触ろうと思えば触れたと思う。
今日は在宅勤務。
家で名人戦第3局1日目をABEMAで観戦。
形勢はほぼ互角(僅かに藤井優勢)だが、後手番の豊島が持ち時間をだいぶ使っているのは気になる。
決着がつくのは明日なので、感想は明日書きます。
今月の25日は息子たちの運動会が行われる。
4年生も1年生も、学年全体でのダンスと徒競走の2つの演目だけだったりする。
長男は1~3年の間もずっとこの2つの演目だけだったのだが、もしかして卒業までこのままなのだろうか。私が小学生の頃は、玉入れとか綱引きぐらいはあったような気がするのだけど。
まあ、それはさておき。
その「学年全体でのダンス」で使われる曲を息子たちから聞いた。
1年生は「アイドル」(YOASOBI)。
4年生は「ANTENNA」(Mrs.GREEN APPLE)と「Shining One」(BE:FIRST)。
イマドキの曲だなあ、というのが率直な感想。
これを選んだのが先生なのか生徒たちなのかはわからないが(まあ、「アイドル」は先生だろう)、ポップな曲なので楽しく踊れそうだとは思った。
息子たちは、家でもアレクサにこれらの曲を流させて踊っている。
運動会当日までにいい仕上がりを見せてくれることを期待します。
昨日は書くことは決まっていたのだが、更新を忘れるといううっかりミス。
今朝気付いて慌てて更新したが、最近物忘れが多くなっている気はする。いや、「気がする」ではなくて明らかに増えてる。気をつけないとなあ・・・。
今週は、大型連休で撮った写真を少しずつアップしようかと思う。
↑は、4月28日に行った「大哺乳類展3」(国立科学博物館)で展示されていた標本の一部。
たくさんの標本が並んでいて、一緒に行った次男&姪っ子はとても楽しそうだった。6月16日(日)まで開催されているので、興味のある方はどうぞ。
話は変わって、最近知って驚いたこと。
NHKが行っているサービスの一つに「NHKプラス」というものがある。
簡単に言えば「NHK総合とEテレの見逃し配信をしてくれるサービス」である。
この「NHKプラス」の存在自体は以前から知っていた。
ただ、追加料金がかかると“思い込んでいた”。
・・・受信契約してれば、別料金がかからないことを先月知りました・・・。
私は真面目にNHKの受信契約をしているので、「NHKプラス」を利用できる。
今まで「将棋フォーカス」(毎週放映している将棋情報番組)を見れたり見れなかったりしたが、「NHKプラス」があれば放映から一週間以内ならいつでも見られるということがわかり、「なんで今まで気付かなかったんだ・・・」と軽くショックを受けている(笑)。
まあ、過ぎたことを悔やんでも仕方ないので、これからは「NHKプラス」でNHKの番組を楽しもうと思います。
昨日は大型連休最終日だった。
まずはサッカーの話。
続いて日本の競馬の話。
まず、昨晩は飲んでから帰宅して、めちゃくちゃ眠くなったので寝てしまい、更新できなかった(笑)。
今日の競馬の予想。
書くのを忘れたが、奥さんと息子たちは新潟に帰省しており、私はつかの間の独り身となった。
まずは昨日の「麻布の文化祭で解いた問題」の解答から書く。
続いてサッカーの話。
今日は朝からうちの家族4人と、長男の友達の家族3人で麻布の文化祭に遊びに行く。
麻布の文化祭は昨日から明日までの3日間開催で、今日は晴天に恵まれたこともあり、めちゃくちゃ混んでた。文化祭来場者は、我々のような「小学生男子とその保護者」と、「制服を着た女子中高生」ばかりだった(笑)。
そう言えば、先ほどのベレーザvs新潟レディースを見て驚いたのが、新潟のスタメンに川澄奈穂美がいたということ。
今日は午前中は献血に行き、献血をやっている間に24〜25年度のPOG本を読む。
今日から5月。
最近のコメント