芸能・アイドル

春日クズ過ぎ問題。

今日は竜王戦第3局の1日目が行われているくらいで特に何も無い一日。
その第3局は、17時現在ではほぼ互角。この対局の感想は明日書きます。

昨日、「2年くらい前から『オードリーのオールナイトニッポン』を聞いている」という話を書いた。
これは「在宅勤務の際に仕事をしながら聞くもの」としてなんとなく聞いたら面白く、そのまま聞き続けている、というもの。
あ、さすがにリアルタイム(土曜の25~27時)では聞いてません。「radiko」というラジオアプリで聞いてます。

で、聞いてて思うのは、

「春日のケチっぷり&モラハラが酷過ぎる」ということ。

春日のケチは有名な話だとは思うが、モラハラはそこまで有名ではないような気がする。
ただ、これまで聞いていると「奥さんへの金銭的なモラハラ」はかなりある(時々奥さん本人がオールナイトニッポンに登場して話している)。

・ラーメン屋で奥さんが味玉を頼もうとすると「それは嗜好品だから」と言って反対される。
・夏に自分の家の冷房をすぐに止めたがる。「つけたり消したりする方が電気代がかかる」と言っても信じない。
・飼い犬だけを留守番させて、春日・奥さん・娘で外出する際に、帰宅が夜になる時でも家の電気はつけない(帰宅した時に、真っ暗な部屋に飼い犬がいることはしばしばある)。
・後輩芸人何人かとと飲みに行って、場所を移動する際にみんなで電車で移動する(タクシーで移動するという考えはない)。
・移動した後の二次会、三次会で「酒は○杯まで」と言う。

他にもあったような気もするが、パッと思い出せるだけでこれぐらいある。ここまで来ると、笑えるを通り越してドン引きレベルである。
正直、奥さんはよくこれで離婚しないな~と思う。余裕で「離婚案件」だと思うのだけど。

まあ、オールナイトニッポンでこれだけ「春日のクズっぷり」を晒されても春日は普通にテレビに出ているわけで、世の中には知られていないんだなあと思います。

| | コメント (0)

どうなるジャニーズ事務所。

今日も出社。
そして明日は在宅勤務。絶妙のタイミングで台風を回避することができてよかった。ここで運を使ってしまった気はしないでもない。

今日は「ジャニーズ事務所の創立者である、ジャニー喜多川による性加害を認める記者会見が開かれた」というニュースがあった。
正直、「ジャニー喜多川が少年たちを食い物にしていた」というのは“公然の秘密”だったと思うのだが、これを認めたというのは大きいニュースだと思う。

さてこうなると気になるのは「ジャニーズ事務所所属のタレントの今後の扱い」。
早速ではあるが、東京海上日動火災保険がジャニーズ事務所との広告契約の解除を検討しているというニュースも流れた。東京海上日動火災保険は相葉雅紀(嵐)をCMに起用しているが、これを交代するということなのだろう。
確かに、テレビ番組はともかく、「企業のCM」でジャニーズ事務所のタレントを使うというのは、その企業のイメージダウンに繋がりそう。
まあ、↑の例で言えば、相葉自身が性加害者というわけではないのだが、こういうことでガタガタ言う人というのは一定数いるからなあ・・・。

個人的に気になるのは「関ジャム」が打ち切りになったりしないよね!?ということ。
関ジャニ∞はジャニーズ事務所所属なので、「関ジャム」のスポンサー企業がスポンサーを降りるということはあり得ない話ではない。
そうなると番組の存続も危うくなる。「関ジャム」が無くなったら、1週間の楽しみが減ってしまうので結構悲しい。

頼むぜ、テレ朝・・・。

| | コメント (0)

上島竜兵死去に思う。

今日、在宅勤務中に知って「えっ!?」と声が出た。

「上島竜兵さん死去」

ダチョウ?楽部の上島竜兵が急死した。明言はされていないが、自殺と思われる。61歳だった。

これはめちゃくちゃ驚いたし、めちゃくちゃショックである。
不謹慎を承知で書くと、「驚いた有名人の自殺」としては、後藤浩輝(JRA騎手)、岡田有希子の次くらい。

上島と言えば熱湯風呂での「押すなよ!押すなよ!」とか、「聞いてないよ~」とか、「訴えてやる!」など、“汎用性の高いギャグ”を多く生み出した、という印象が強い。
この3つは、日常生活や仕事の会話の中で何度も使ったなあ・・・。

ただ、コント以外の「素のトーク」を見ると、本質的には凄く真面目な人物だったように思う。繊細な気質だったのかもしれない。

私自身は最近はテレビをあまり見ていないこともあり、上島を見ることも減ってしまったが、こういう形での別れというのは寂し過ぎる。
せめて安らかに眠って欲しいと思います。

合掌。

| | コメント (0)

小林亜星死去に思う。

今日は月曜日なので出社して仕事。
冷房が効いた部屋での仕事はやはり快適だなあと当たり前のことを思う。

今日の夕方に知って「えっ」と驚いた話。

「小林亜星さん死去 88歳 心不全」

作曲家でもあり俳優でもある小林亜星が先月亡くなっていたとのこと。88歳だった。
コロナというわけではなく、心不全らしい。まあ、天寿を全うした、というところだろうか。

小林亜星が何で有名か、と言われればやはり「作曲家」なのだろう。
特にCMソングは超有名なものが多く、日立(「この木なんの木」)、ファミリーマート(「あなたとコンビニ、ファミリーマート」)、クラシアン(「暮らし安心クラシアン」)などを作曲している。
アニメソングも「ガッチャマン」、「魔法使いサリー」、「あさりちゃん」などを作曲している。
やはり凄い作曲家なのだと思う。

個人的には「クイズでヒントでピント(1980~84年放映のクイズ番組)」のキャプテンとしての活躍が記憶に残っている。
少しのヒントで正解を答える姿は、当時小学生だった私にはカッコよく見えた。

こう考えると、私の人生において小林亜星は結構大きな存在だったんだなあとしみじみ思います。

合掌。

| | コメント (0)

今更ながら田村正和の訃報に思う。

ここ数日は衝撃のニュースが続いたが、今日は今のところ何も無し。
なので、書く暇が無かった「田村正和の訃報」について思うところを書く。

田村正和と言えば、私にとっては「古畑任三郎」である(TBSのドラマも数多く出演していたが、ほとんど見ていなかった)。
「古畑」でのコミカルな演技と犯人を追い詰める時のシリアスな演技とのギャップが絶妙だった。
そして「古畑」は大物俳優・大物ゲストが犯人役で出てくることが多かったが、そういった犯人役に負けない存在感を出せる俳優だったと思う。

ここ数年は「私がテレビでよく見ていた芸能人の死亡のニュース」を見ることが増えた。
こういうニュースを見るたびに「私も年取ったからなあ・・・」と思い、少し切なくなります。

最後に、故人の冥福をお祈りいたします。
合掌。

| | コメント (0)

星野源と新垣結衣が結婚ですって。

今日は名人戦第4局が行われているが、まだ1日目なので特に触れない。結果の感想は明日書きます。
また、今夜はこれからルヴァン杯グループリーグの東京vs大分@味スタが行われるが、東京はグループ首位が確定していて完全に消化試合。
これも割とどうでもいい。

というわけで、先ほど知って衝撃を受けた話を。

「新垣結衣が星野源と結婚」

今日は在宅勤務だったが、思わず「えっ!?」と声が出た(笑)。
この2人はご存じの通り、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で夫婦役で共演したわけだが、そのまま現実でも夫婦になってしまった。

新垣結衣は「大物独身女優」として綾瀬はるかと並ぶ存在だと思うが(個人的な見解です)、現在32歳だし結婚しても何も不思議は無い。私は新垣結衣に思い入れは何も無いので(笑)、素直に「おめでとうございます」という感想です。

さて。
↑に書いた通り、この2人はドラマの共演をきっかけに結婚したわけだが、そういうパターンで結婚した芸能人はよく離婚しているんだよなあ・・・。
ちょっと調べただけで「吉岡秀隆&内田有紀」、「押尾学&矢田亜希子」、「萩原聖人&和久井映見」あたりが該当する。
まあ、星野源&新垣結衣はうまく行きそうな気はする。↑に挙げた、離婚したカップルは男性側が問題ありそうなのばっかりだもん(笑)。

| | コメント (0)

今更ながら有吉と夏目アナの結婚について思う。

今日は特に何も無い一日だったので、そのうち書こうと思っていた話を書く。

先週末に報じられた衝撃のニュースと言えば「芸人の有吉弘行と、女子アナの夏目三久の結婚」。
これを知ったのは2日(金)の夜だったが、これには「えっ!?」と声が出た。

有吉と夏目は5年前にも「結婚か!?」と報じられたが、その時は全面否定されて終わった。
「事務所の意向で結婚が潰された」とか言われたりもしたし、この話は「無かったこと」になったのだと思っていた。

そんな経緯があったからこそ、今回の結婚報道には驚かされた。
「まだ付き合いが続いていたの!?」という驚きと、「事務所がOKしたの!?」という驚きである。あと、5年前の“全面否定”の後に「2人はまだ付き合っている」という報道は聞いたことが無く、「よく隠し通せたなあ」という驚きもある。

今回は「破局に追い込まれたかに見えた交際を、一途な気持ちで結婚までこぎつけた」という感じなので、有吉のイメージは(特に女性から)かなり良くなった気がする。
まあ、好感度が上がりすぎるのも有吉本人にとってはやりづらくなるのかもしれないが。

有吉はかなり気配りができる人というイメージがあるし、いい家庭を築けそうな気はする。
末永くお幸せに。

| | コメント (0)

竹内結子死去に思う。

今朝の話。
奥さんと息子たちが公園に出掛け、私も洗濯物を干したら公園に行こうと思った時にそのニュースは届いた。

「竹内結子さんが死亡 自殺か」

本気で「はあっ!?」と声が出た。
私は最近はEテレと「関ジャム」以外の地上波を見ないので、竹内結子の最近の動向は全く知らなかったが、さすがにこれは驚いた。
調べたら、再婚して今年の1月に子供が産まれたばかりとのこと。・・・育児ノイローゼだったのかなあ・・・とか思ったり。

竹内結子は、私にとっては「ストロベリーナイトの『姫川玲子役』」のイメージが強い。
(て言うか、これ以外は出演ドラマを知らない。ウィキペディアで調べたが、他に見たことがある作品は1個も無かった。)
「ストロベリーナイト」は再放送の時に一気に見たが、竹内結子演じる女刑事の姫川は印象に残っている。日下役の遠藤憲一との対決はいい演技だったと思う。

だがしかし。
ここで「ご冥福をお祈りします」で締めてもいいのだが、これだけは言いたい。

私は、大学の同期や、職場の新入社員を病気で失っている。
彼女・彼は、もっと生きて人生を楽しみたかったはずだが、病でその望みを絶たれてしまった。
そのことを思うと、「自殺した人」に対しては100%の気持ちで「ご冥福をお祈りします」とは言えない。自殺した人には「自殺しないといけない事情」があることは理解できるし、自殺そのものを100%否定はしないが、肯定はできないなあ・・・。

と、前フリを書いたところで。

ご冥福をお祈りします。
合掌。

| | コメント (0)

今更ながら伊勢谷友介逮捕に思う。

今日は特に何も無い一日だったので、一昨日の夜に知ったけど書いていなかった話を。

ニュースでも報じられたが、俳優の伊勢谷友介が大麻所持で逮捕された。
「いかにも大麻やってそうな俳優」という評判だったので、逮捕されたこと自体に特に驚きは無い。

ただ、気になるのはこれ。

「るろうに剣心」の劇場版どうすんの!?

伊勢谷は「るろ剣」の劇場版では四乃森蒼紫を演じている。
前作の劇場版ではいい動きを見せていて、蒼紫は適役だと思っていた。

で、今年の夏に「劇場版最終章」が上映される予定で、ここでも蒼紫役として出演することが決まっていた。
しかし、コロナの影響で来年の5月連休まで公開延期となっていた。

その状況でのこの逮捕ですよ。

考えられるパターンは、
①公開中止
②伊勢谷の代役を立てて撮り直し
③このまま公開
この3つだと思う。

最悪なのは①だが、それは無いと思いたい。
ただ、②は代役探しや再度の撮影のスケジュールなど、現実的に厳しそう。
希望としては③なのだが、スポンサーがOKしてくれるのか、という不安はある。

さて、どうなることやら。

| | コメント (0)

石田純一。

今日は皐月賞の枠順が発表されたぐらいで特に何も無い一日。
ただ、近年の皐月賞でイマイチな成績の内枠に人気を集めそうな馬が入り、ちょっと楽しくなってきた。
土曜の夜までじっくり予想するとします。

昨晩知った話だが、タレントの石田純一もコロナウイルスに感染したとのこと。
4月10日に仕事で沖縄に行って、すぐに身体がだるくなって、東京に戻って診察を受けたらコロナウイルス感染が発覚したらしい。

いやもう本当に迷惑すぎる。
4月10日は緊急事態宣言が発令された後で、そのタイミングに仕事とは言え沖縄に行くというのもどうかと思うし、ここ数日で身体がだるくなったということは、沖縄に行った時点では感染していたと考えるのが自然だろう。
ということは、沖縄だけでなく、沖縄に向かう飛行機の中や空港でもコロナウイルスを巻き散らかしていた可能性が高い。
もう一度書くが、本当に迷惑すぎる。

ここに来て芸能人やテレビ関係者の感染がよく報じられているが、申し訳ないがニュースと競馬番組(笑)以外のテレビ番組なんて不要不急である。
お願いだから少し大人しくしてもらうか、ネット配信でもしてもらえないだろうかと強く思う。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧